人物・団体(著者) > 人文・思想 > 「ホ」で始まる人物・団体(著者)

人物・団体(著者) My ページにブックマーク登録する

表示タイプ

スタイルで絞り込む

人物・団体名(著者)で
絞り込む

表示順:

堀洋道

堀洋道 ( ホリヒロミチ )

1960年東京教育大学教育学部卒業。1966年東京教育大学大学院教育学研究科単位取得退学。1989年筑波大学心理学系教授。2001年大妻女子大学人間関係学部教授。現在、筑波大学・大妻女子大学名誉教授 続きを読む

登録  

本多時生

本多時生 ( ホンダトキオ )

1956年7月、神奈川県生まれ。電気通信大学卒業。ソフト開発の仕事の傍ら、20代後半より「人の幸せに関する研究」をライフワークとしてはじめ、1996年には「幸せのホームページ」開設、現在までほぼ毎日更新を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

宝彩有菜

宝彩有菜 ( ホウサイアリナ )

広島県生まれ。大阪大学経済学部卒業。瞑想家、エッセイスト。宝彩瞑想システム研究所所長をつとめ、日常でできる瞑想法を実践、指導し十余年になる。また、自身の瞑想体験から、深い人間心理の洞察に基づいて書かれた作品には定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

ホミ・K・バーバ

ホミ・K・バーバ ( ホミバーバ )

1949年インド・ボンベイ生まれ。ボンベイ大学卒業後、オクスフォード大学にて英文学の博士号を取得。イギリス・サセックス大学で教鞭をとった後、アメリカ合衆国にわたり、プリンストン大学、シカゴ大学を経て、現在はハーヴァード大学教授 続きを読む

登録  

細川亮一

細川亮一 ( ホソカワリョウイチ )

東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。九州大学名誉教授 続きを読む

登録  

堀一郎

堀一郎 ( ホリイチロウ )

1910‐1974。1932年東大文学部卒業。東北大、東大教授を経て成城大教授。日本宗教学会会長、日本民族学会代表理事等を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

本郷綜海

本郷綜海 ( ホンゴウソミ )

本郷綜海 ほんごうそみ 20 代で起業。クラブ、ヒップホップ、渋谷系音楽の黎明期にシーンの拡大 とメジャー化に貢献。スチャダラパーなどのアーティストの所属する会社を経営すると共に、小沢健二との共作『今夜はブギー・バック』や芝浦の 伝説のディスコなどの企画に関わり、国内外のセレブなどと交流。 続きを読む

登録  

星川啓慈

星川啓慈 ( ホシカワケイジ )

登録  

星野英紀

星野英紀 ( ホシノエイキ )

1943年12月東京生まれ。1968年3月大正大学大学院修士課程修了。1971年3月シカゴ大学大学院修士課程修了。1973年3月大正大学大学院博士課程修了。1997年4月大正大学教授。2000年10月文学博士。2003年12月〜2007年3月大正大学学長。2005年9月〜2008年8月日本宗教学会会長。2007年4月〜2017年6月(公財)国際宗教研究所理事長。2016年7月〜2020年7月真言宗 続きを読む

登録  

堀肇

堀肇 ( ホリハジメ )

1944年、岐阜県に生まれる。鶴瀬恵みキリスト教会牧師、お茶の水聖書学院講師、臨床パストラル・スーパーバイザー(PCCAJ認定)、NHK学園聖書講座講師、ルーテル学院大学講師、聖学院大学大学院講師などを歴任。2023年5月28日、肺炎のため召天。78歳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

ホアン・カトレット

ホアン・カトレット ( カトレットフアン )

1937年スペイン バレンシアに生まれる。1954年イエズス会に入会。1961年セイント・スタニスラウス・カレッジ(アイルランド)哲学修士課程修了。1962年来日。1968年上智大学大学院神学課程専攻修士課程修了。1969年司祭叙階。1975年ローマ・グレゴリアン大学において神学博士の学位を受ける。1979年広島・イエズス会修練院司祭、エリザベト音楽大学教授。2007年広島・祇園教会司祭。現在、東 続きを読む

登録  

法然

法然 ( ホウネン )

登録  

ホセ・オルテガ・イ・ガセト

ホセ・オルテガ・イ・ガセト ( オルテガイガセトホセ )

登録  

本多弘之

本多弘之 ( ホンダヒロユキ )

登録  

細見和之

細見和之 ( ホソミカズユキ )

登録  

本田仁視

本田仁視 ( ホンダヒトシ )

1948年福島県生まれ。東北大学文学部卒業。同大学院文学研究科博士課程中退。博士(文学)。東北大学文学部助手を経て、新潟大学人文学部助手、助教授、教授、2008年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

アクセル・ホネット

アクセル・ホネット ( ホネットアクセル )

1949年ドイツのエッセンで生まれる。1983年にベルリン自由大学で哲学の博士号を取得。ゲーテ大学フランクフルト・アム・マイン哲学・歴史学部教授、フランクフルト社会研究所所長、国際ヘーゲル学会会長などを歴任、現在はコロンビア大学人文学部哲学科教授。フランクフルト学派第三世代の代表的存在とされる 続きを読む

登録  

星野命

星野命 ( ホシノアキラ )

1927年石川県金沢市で生まれる。1952年東京大学文学部心理学科卒業。名古屋大学医学部精神医学教室臨床心理学研修生入局。1954年同研究生。1955年アメリカ合衆国アイオワ州立大学大学院臨床心理学研究科にフルブライトプログラム(奨学金)留学(1年間)。1956年同国ミシガン大学心理学クリニック研究員。1957年国際基督教大学教養学部専任講師。1960〜1972年同大学助教授、準教授を経て、197 続きを読む

登録  

本田哲郎

本田哲郎 ( ホンダテツロウ )

登録  

%%header%%閉じる

%%message%%