人物・団体(著者) > 人文・思想 > 「フ」で始まる人物・団体(著者)

人物・団体(著者) My ページにブックマーク登録する

表示タイプ

スタイルで絞り込む

人物・団体名(著者)で
絞り込む

表示順:

フロイト

フロイト ( フロイト )

ジークムント・フロイト。1856‐1939。東欧のモラビアにユダヤ商人の長男として生まれる。幼くしてウィーンに移住。開業医として神経症の治療から始め、人間の心にある無意識や幼児の性欲などを発見、精神分析の理論を構築した。1938年、ナチスの迫害を逃れ、ロンドンに亡命。’39年、癌のため死去 続きを読む

登録  

藤山直樹

藤山直樹 ( フジヤマナオキ )

登録  

福沢諭吉

福沢諭吉 ( フクザワユキチ )

1835〜1901。中津藩士、著述家、教育者、思想家。アメリカ・ヨーロッパへの使節団に参加し、その経験をまとめた『西洋事情』を出版。明治維新前後において新時代の自由や平等を説いた。「時事新報」の発行人を務め、慶應義塾の創設に尽力した。日本を代表する文化人として、1984〜2024年まで一万円紙幣の肖像に採用されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

福音讃美歌協会

福音讃美歌協会 ( フクインサンビカキョウカイ )

登録  

福原義春

福原義春 ( フクハラヨシハル )

1931年東京生まれ。1953年慶応義塾大学経済学部卒業、資生堂入社。商品開発部長、取締役外国部長、常務取締役、専務取締役を歴任後、1987年代表取締役社長に就任。直後から大胆な経営改革、社員の意識改革に着手し、資生堂のグローバル展開をけん引した。社長就任10年を経て1997年取締役会長、2001年名誉会長に就任。企業の社会貢献、文化生産へのパトロネージュなどに尽力した。本業以外での文化的活動も多 続きを読む

登録  

藤本晃

藤本晃 ( フジモトアキラ )

1962年、山口県生まれ。学習院大学哲学科、龍谷大学修士課程(仏教学)、カナダ・カルガリー大学修士課程(宗教学)を経て、広島大学博士課程修了。文学博士。山口県下松市・浄土真宗誓教寺住職。パーリ学仏教文化学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

藤木相元

藤木相元 ( フジキソウゲン )

大正12年兵庫県生まれ。昭和19年日本大学在学中に学徒動員で入隊、沖縄戦より奇跡の生還。20年「南西会」を創立、戦後の世直し運動を展開する。23年鞍馬寺にて修行、得度。24年達磨大師の「観相学」の文献写本からその哲理に心酔、以後研究に没頭。26年松下幸之助の支援により聴講生として東京工業大学に学ぶ。28年ドイツ留学。30年に帰国後、藤木研究所を設立。松下中央研究所他、多くの企業の製品開発にあたる。 続きを読む

登録  

古田武彦

古田武彦 ( フルタタケヒコ )

1926年福島県生まれ。旧制広島高校を経て、東北大学法文学部日本思想史科において村岡典嗣に学ぶ。長野県松本深志高校教諭、神戸森高校講師、神戸市立湊川高校、京都市立洛陽高校教諭を経て、2015年歿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

藤沢令夫

藤沢令夫 ( フジサワノリオ )

1925年6月14日‐2004年2月28日。1951年京都大学文学部卒。元京都大学名誉教授。専攻はギリシア哲学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

藤岡淳子

藤岡淳子 ( フジオカジュンコ )

一般社団法人「もふもふネット」代表理事。上智大学大学院博士前期課程修了、法務省矯正局において、受刑者と非行少年のアセスメントと教育に20年間携わる。その後、20年間大阪大学大学院人間科学研究科教授などを経て、現職。大阪大学名誉教授、臨床心理士、公認心理師、博士(人間科学) 続きを読む

登録  

フリードリッヒ・ヴィルヘルム・グラーフ

フリードリッヒ・ヴィルヘルム・グラーフ ( グラーフフリードリッヒ・ヴィルヘルム )

1948年生まれ。ヴッパータール、テュービンゲン、ミュンヒェン大学にてプロテスタント神学、哲学、歴史学を学ぶ。ミュンヒェン大学にてD・F・シュトラウスについての学位論文にて神学博士号を取得。ハンブルグ防衛大学教授、アウクスブルク大学教授を経て、現在、ミュンヒェン大学神学部教授。国際トレルチ協会会員、エルフルト大学マックス・ヴェーバー研究所研究員。1999年度ライプニッツ賞受賞 続きを読む

登録  

藤原聖子

藤原聖子 ( フジワラサトコ )

東京大学大学院人文社会系研究科教授。シカゴ大学Ph.D.(宗教学)。専門は比較宗教学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

ジークムント・フロイト

ジークムント・フロイト ( フロイトジークムント )

登録  

福田亮成

福田亮成 ( フクダリョウセイ )

1937年、東京都生まれ。東洋大学卒。現在、大正大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

藤本一司

藤本一司 ( フジモトカズシ )

1958年生まれ。北海道教育大学札幌校卒業。札幌で中学教諭。退職後、北海道大学大学院文学研究科(哲学専攻)博士課程単位取得満期退学。現在、釧路工業高等専門学校准教授。専門は、カント(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

福島脩美

福島脩美 ( フクシマオサミ )

登録  

古川聡

古川聡 ( フルカワサトシ )

登録  

船本弘毅

船本弘毅 ( フナモトヒロキ )

1934年生まれ。関西学院大学大学院神学研究科修了。関西学院大学教授・宗教総主事、東京女子大学学長、東洋英和女学院院長・大学長などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

%%header%%閉じる

%%message%%