人物・団体(著者) > 国内小説 > 「S」で始まる人物・団体(著者)

人物・団体(著者) My ページにブックマーク登録する

表示タイプ

表示順:

白鳥士郎

白鳥士郎 ( シラトリシロウ )

名古屋市在住。2008年『らじかるエレメンツ』にてGA文庫からデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

楡周平

楡周平 ( ニレシュウヘイ )

1957年生まれ。米国系企業に勤務中の’96年、大ベストセラー『Cの福音』(宝島社、のちに角川文庫)で衝撃のデビューを飾り、翌年から専業作家となる。綿密な取材に基づく圧倒的なスケールかつ時代を先取りしたテーマで作品を描き、読者を魅了し続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

篠田節子

篠田節子 ( シノダセツコ )

1955年、東京都八王子市生まれ。東京学芸大学卒業。90年『絹の変容』で第3回小説すばる新人賞を受賞。97年『ゴサインタン』で第10回山本周五郎賞、同年『女たちのジハード』で第117回直木賞、2009年『仮想儀礼』で第22回柴田錬三郎賞、11年『スターバト・マーテル』で第61回芸術選奨文部科学大臣賞、15年『インドクリスタル』で第10回中央公論文芸賞を受賞。19年『鏡の背面』で第53回吉川英治文学 続きを読む

登録  

歌野晶午

歌野晶午 ( ウタノショウゴ )

1988年『長い家の殺人』でデビュー。2003年『葉桜の季節に君を想うということ』で「このミステリーがすごい!」「本格ミステリ・ベスト10」でともに第1位、第57回日本推理作家協会賞(長編および連作短編部門)、第4回本格ミステリ大賞を受賞。10年『密室殺人ゲーム2.0』で第10回本格ミステリ大賞をふたたび受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

村山早紀

村山早紀 ( ムラヤマサキ )

1963年長崎県生まれ。「ちいさいえりちゃん」で毎日童話新人賞最優秀賞、椋鳩十児童文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

須賀しのぶ

須賀しのぶ ( スガシノブ )

上智大学文学部史学科卒業。1994年「惑星童話」でコバルト・ノベル大賞読者大賞受賞。以後コバルト文庫を中心に活躍。2016年『革命前夜』で大藪春彦賞、17年『また、桜の国で』で高校生直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

藤沢周平

藤沢周平 ( フジサワシュウヘイ )

登録  

小松左京

小松左京 

1931年大阪生まれ。京都大学文学部卒。幾多の職を経て、62年作家デビュー。その後、日本SF界の草創期から中心的役割を果たし、数々の秀作名作を発表。74年『日本沈没』で第27回日本推理作家協会賞、85年『首都消失』で第6回日本SF大賞を受賞。2011年7月永眠(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

氷室冴子

氷室冴子 ( ヒムロサエコ )

1957年北海道生まれ。77年「さようならアルルカン」で第10回小説ジュニア青春小説新人賞佳作を受賞し、デビュー。2008年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

茅田砂胡

茅田砂胡 ( カヤタスナコ )

5月3日生まれ。牡牛座。デルフィニアシリーズで小説デビューをはたす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

新潮社

新潮社 ( シンチョウシャ )

登録  

一色さゆり

一色さゆり ( イッシキサユリ )

1988年、京都府生まれ。東京藝術大学美術学部芸術学科卒業。2015年に第十四回『このミステリーがすごい!』大賞を受賞、16年に受賞作『神の値段』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

山岡荘八

山岡荘八 ( ヤマオカソウハチ )

登録  

高里椎奈

高里椎奈 ( タカサトシイナ )

茨城県出身。1999年『銀の檻を溶かして』で第11回メフィスト賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

Schuld

Schuld ( シュルート )

登録  

鴻上尚史

鴻上尚史 ( コウカミショウジ )

作家・演出家。愛媛県生まれ。早稲田大学法学部出身。1981年に劇団「第三舞台」を結成し、以降、数多くの作・演出を手がける。これまで紀伊國屋演劇賞、岸田國士戯曲賞、読売文学賞など受賞。舞台公演の他には、エッセイスト、小説家、テレビ番組司会、ラジオ・パーソナリティ、映画監督など幅広く活動。また、俳優育成のためのワークショップや講義も精力的に行うほか、表現、演技、演出などに関する書籍を多数発表している。 続きを読む

登録  

英田サキ

英田サキ ( アイダサキ )

1月3日生まれ。山羊座(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

shiryu

shiryu ( シリュウ )

登録  

せきしろ

せきしろ ( セキシロ )

作家、俳人。1970年、北海道生まれ。A型。北海道北見北斗高校卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

青山真治

青山真治 ( アオヤマ シンジ )

1964年7月13日、福岡県北九州市門司に生まれる。立教大学文学部卒。1996年『Helpless』で映画監督デビュー。2000年『EUREKA』がカンヌ映画祭で二つの賞を受賞。同作の小説版が三島由紀夫賞を受賞。2011年『東京公園』でロカルノ映画祭金豹賞特別審査委員賞。2015年度まで四年間、多摩美術大学映像演劇学科教授。同学の卒業生、甫木元空監督『はるねこ』をプロデュース。制作会社「MINER 続きを読む

登録  

%%header%%閉じる

%%message%%