人物・団体(著者) > 国内小説 > 「ア」で始まる人物・団体(著者)

人物・団体(著者) My ページにブックマーク登録する

表示タイプ

人物・団体名(著者)で
絞り込む

表示順:

芦辺拓

芦辺拓 ( アシベタク )

1958年大阪府生まれ。同志社大学法学部卒業。86年「異類五種」で第2回幻想文学新人賞に佳作入選。90年『殺人喜劇の13人』で第1回鮎川哲也賞を受賞しデビュー。2022年『大鞠家殺人事件』で第75回日本推理作家協会賞(長編および連作短編集部門)および第22回本格ミステリ大賞(小説部門)を受賞 続きを読む

登録  

青木祐子

青木祐子 ( アオキユウコ )

登録  

東直己

東直己 ( アズマナオミ )

1956年札幌生まれ。北海道大学文学部哲学科中退。92年『探偵はバーにいる』で作家デビュー。2001年、『残光』で第54回日本推理作家協会賞の“長編及び連作短編集部門”賞を受賞 続きを読む

登録  

あんびるやすこ

あんびるやすこ ( アンビルヤスコ )

群馬県生まれ。東海大学文学部日本文学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

天野純希

天野純希 ( アマノスミキ )

1979年名古屋市生まれ。愛知大学文学部卒業。2007年『桃山ビート・トライブ』で第20回小説すばる新人賞を受賞しデビュー。13年『破天の剣』で第19回中山義秀文学賞を、19年『雑賀のいくさ姫』で第8回日本歴史時代作家協会賞作品賞を、23年『猛き朝日』で第11回野村胡堂文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

荒俣宏

荒俣宏 ( アラマタヒロシ )

1947年、東京都生まれ。作家、翻訳家、博物学者、幻想文学研究家として、多彩な執筆活動を行う。シリーズで350万部を超える代表作『帝都物語』(角川書店)で日本SF大賞受賞。『世界大博物図鑑』全7巻(平凡社)ではサントリー学芸賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

碧野圭

碧野圭 ( アオノケイ )

愛知県生まれ。東京学芸大学教育学部卒業。フリーライター、出版社勤務を経て、2006年、『辞めない理由』で作家デビュー。2014年、『書店ガール3』で静岡書店大賞「映像化したい文庫部門」大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

嵐山光三郎

嵐山光三郎 ( アラシヤマコウザブロウ )

1942年、静岡県生まれ。『素人庖丁記』により講談社エッセイ賞受賞。『芭蕉の誘惑』によりJTB紀行文学大賞受賞。長年の薀蓄の末に到達した芭蕉像を描いた『悪党芭蕉』で、泉鏡花文化賞、読売文学賞をダブル受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

相場英雄

相場英雄 ( アイバヒデオ )

1967年新潟県生まれ。89年時事通信社に入社。2005年に『デフォルト 債務不履行』で第2回ダイヤモンド経済小説大賞を受賞しデビュー。13年に『血の轍』で第26回山本周五郎賞候補、第16回大藪春彦賞候補、16年に『ガラパゴス』で第29回山本周五郎賞候補、17年に『不発弾』で第30回山本周五郎賞候補となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

朝吹真理子

朝吹真理子 ( アサブキマリコ )

登録  

天酒之瓢

天酒之瓢 ( アマザケノヒサゴ )

『ナイツ&マジック』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

安藤祐介

安藤祐介 ( アンドウユウスケ )

1977年福岡県生まれ。2007年『被取締役新入社員』(講談社文庫)でTBS・講談社第1回ドラマ原作大賞を受賞。’19年『本のエンドロール』(講談社文庫)が本屋大賞で11位に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

安生正

安生正 ( アンジョウタダシ )

1958年京都府生まれ。京都大学大学院工学研究科修了。2012年『生存者ゼロ』で第11回『このミステリーがすごい!』大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

akechi

akechi ( アケチ )

登録  

青山七恵

青山七恵 ( アオヤマナナエ )

1983年埼玉県生まれ。「窓の灯」で文藝賞、『ひとり日和』で芥川龍之介賞、『かけら』で川端康成文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

赤松中学

赤松中学 ( アカマツチュウガク )

生年月日、年齢、出身地、現住所に至るまで全てが不明の覆面作家。『アストロノト!』で第3回MF文庫Jライトノベル新人賞優秀賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

綾崎隼

綾崎隼 ( アヤサキシュン )

登録  

天野かづき

天野かづき ( アマノカヅキ )

2月8日生まれ。水瓶座。A型(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

阿刀田高

阿刀田高 ( アトウダタカシ )

1935年、東京生れ。早稲田大学文学部卒。国立国会図書館に司書として勤務しながら執筆活動を続け、1978年『冷蔵庫より愛をこめて』でデビュー。1979年「来訪者」で日本推理作家協会賞、短編集『ナポレオン狂』で直木賞、1995年『新トロイア物語』で吉川英治文学賞を受賞した。短編小説、古典教養入門書、エッセイの名手として知られ、他の著書に『花あらし』『闇彦』『ローマへ行こう』『地下水路の夜』『ギリシア 続きを読む

登録  

愛川晶

愛川晶 ( アイカワアキラ )

1957年福島市生まれ。94年『化身』で第五回鮎川哲也賞を受賞。トリッキーな本格ミステリーを基調としながら、サイコサスペンス、ユーモアミステリー、人情ミステリーと幅広く活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

%%header%%閉じる

%%message%%