月まで三キロ

伊与原新

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784103362128
ISBN 10 : 410336212X
フォーマット
出版社
発行年月
2018年12月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
255p;20

内容詳細

「月は一年に三・八センチずつ、地球から離れていってるんですよ」。死に場所を探してタクシーに乗った男を、運転手は山奥へと誘う。―月まで三キロ。「実はわたし、一三八億年前に生まれたんだ」。妻を亡くした男が営む食堂で毎夜定食を頼む女性が、小学生の娘に伝えたかったこと。―エイリアンの食堂。「僕ら火山学者は、できるだけ細かく、山を刻むんです」。姑の誕生日に家を出て、ひとりで山に登った主婦。出会った研究者に触発され、ある決意をする―。―山を刻む。折れそうな心に寄り添う六つの物語。

【著者紹介】
伊与原新 : 1972年、大阪生れ。神戸大学理学部卒業後、東京大学大学院理学系研究科で地球惑星科学を専攻し、博士課程修了。2010年、『お台場アイランドベイビー』で横溝正史ミステリ大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
著者の新境地と言える一作。ミステリを書か...

投稿日:2021/04/25 (日)

著者の新境地と言える一作。ミステリを書かせるとどこか野暮ったかったのが、ここまで素敵でスタイリッシュな作品を書けるとは。全編を貫く理系ならではの視点や豆知識が清新な印象を与えてくれて、とても読み心地がいい。

シン さん | 東京都 | 不明

0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • kou さん

    それぞれが、自然を対象にした職業を絡めた短編集だった。どの話も、読後感が良く優しい余韻に浸れる良作だった。直向きになれる事に出会えるのは、幸せな事だと思う。

  • 青乃108号 さん

    短編集は苦手。人物やら背景やらを把握するまでに時間がかかり、やっと状況がつかめた頃にもう終わり。そのような事を5回も6回も繰り返してようやく一冊が終わる。けれどもこの本はどの短編も掴みが上手で容易に作品世界に入っていける。どの話も良いが中でも【山を刻む】が一番好み。家族の中でいつの間にか自分自身を失ってしまったお母さんが山に登る。どんどん登る。いくつになっても、どんな状況であっても夢を諦めない。最後のお母さんの言葉に胸が熱くなった。

  • nanako さん

    「八月の銀の雪」を読んで伊与原さんの作風に惹かれ、本作品を手に取りました。この作品も、何かしらの喪失感を抱えた人たちの話でしたが、素晴らしかったです。短編集で「山を刻む」が個人的には好みでしたが、どの作品も静かに、心に響いてくるような、大切な人との関係を、もう一度、改めて考えさせてくれるような素敵なお話でした。

  • bunmei さん

    『2019年静岡書店大賞』に輝いた、6編からなる短編集。初読みの作家ですが、東大大学院の理学系学科を修了しており、かなり専門的な天文学や地質学、物理学の知識を織り交ぜながらも、最終的には、情感溢れる人と人との繋がりを描いています。登場人物は、自殺志願者や偏屈な老人や学者、元ギタリスト等・・・。それぞれが悲哀に満ちた現実や過去を背負い、心の葛藤を繰り返す中で、これから進むべき道を模索しています。そんな中、人との出会いやある出来事よって、殺伐として諦めかけていた心の中に、温かな灯火が灯ってくる短編集です。

  • ウッディ さん

    「月が地球から少しずつ離れているって知ってますか?」人生に絶望した男性が乗ったタクシーの運転手は理科の元高校教師だった。天体、気象粒子、地層、火山、科学に携る人と出会い、彼らの情熱と圧倒的な自然の真理に触れ、生き辛さを感じている人たちは一歩を踏み出す勇気をもらう。同じ時間に来店し、同じ規則性でメニューを注文する女性と母親を失った親子の触れ合いを描いた「エイリアンの食堂」が良かった。彼女がおすすめの日替り定食を注文しない理由にニヤリとし、「月まで三キロ」の行先標識を探しに行きたいと思った。面白かったです。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品