MCバトル史から読み解く 日本語ラップ入門

DARTHREIDER

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784046019073
ISBN 10 : 4046019077
フォーマット
出版社
発行年月
2017年06月
日本
追加情報
:
192p;19

内容詳細

乗り遅れることは許されない、日本語ラップを理解したい人のための決定版!

リズムと音に乗りながら、まるで歌詞のような即興で言葉を繰り出し韻を踏む人たち。
なぜ我々は魅せられるのか? そこに秘められた歴史とは? 日本語ラップを読み解く決定版の一冊!

<目次>

ダースレイダーが定義する本書のキーワード

第一章一九九八‐二〇〇四
自然発生するMCバトル/かくてダースレイダーはMCバトルと出会った
KREVAの革新性/一気にシーンを席巻するクレバ・スタイル
クレバ"以外の"スタイル/体制への反抗的態度/新世代ラッパーの暴走とBBPの崩壊
予選落ちした圧倒的才能/「B BOY PARKは崩壊した」

第二章 二〇〇五‐二〇〇七
Da.Me.Records誕生/アンダーグラウンドに回帰したMCバトル
リアリティに沸く聴衆―UMB2005/歴史を塗り替えるカルデラビスタ
ライムで人を殴る―UMB2006/スタンスアンドフロウ―UMB2007

第三章 二〇〇八‐二〇〇九
般若の凱旋―UMB2008/分裂するリアルとバトルの現実
「お前グラフィティの現場で見たことねえぞ」/百花繚乱の実力派ラッパーたち
ある日本語ラップ物語の終焉/二〇〇九年という切断/特異点としての鎮座DOPENESS
ハチ公前サイファーとは/般若、鎮座DOPENESSの優勝による影響

第四章 二〇一〇‐二〇一五
押韻新時代/死神インタビュー/UMBの全国化とその弊害
R‐指定の時代―UMB三連覇/パンチラインとはなにか
KING OF KINGS開催に込めた思い/アンサーマシーン

第五章 二〇一二‐二〇一六
BBPでの挫折から生まれた"高校生RAP選手権"/新星T-Pablowの登場
ラップのカッコよさで評価される土壌/拡大する高校生RAP選手権/フロウの多様性
フィメールラッパーの躍進/ストイックさが生み出したハードコア・ラッパーたち
武道館という"最高"の舞台/ニガリを詰めたT-Pablowの"リアル"/歴史的な決勝

第六章 二〇一五‐二〇一七
『フリースタイルダンジョン』の成り立ち/コンプラに縛られた漢
般若、七年ぶりのバトル/異世代のヒップホップが激突するとき
前に逃げる―日本一のバトルMC/「ヒップホップに幸あれ」

あとがき


ダースレイダー/DARTHREIDER
1977年生。東京大学文学部中退。ヒップホップミュージシャン。ヒップホップレーベル"BLACK SWAN"代表。
AbemaTVの番組『NEWS RAP JAPAN』のメインキャスターを担当。Rei Wordup名義にて、ファンクバンド"THE BASSONS"(ザ・ベーソンズ)のボーカルを担当。
主なCDに『REIDERS EP』。主な著書に『Disc Collection HIP HOP 2001-2010』がある。

【著者紹介】
DARTHREIDER : 1977年、フランス、パリ生まれ。10歳までロンドン育ち。東大文2入学後、中退。ベーソンズのVo/MC。鎖GROUP所属。2010年に脳梗塞で倒れ、合併症で左目を失明、一時は両目を失明するも手術で右目は回復、以後は左目の眼帯がトレードマークに、現在も内臓の機能低下と闘病中。人気ニュースバラエティーNEWS RAP JAPAN(Abema TV)メインキャスター。「クラブとクラブカルチャーを守る会」広報として風営法改正に尽力、国際会議にも参加(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 雛坂 五里霧中 さん

    ★★★★☆ ラップ史としての内容は微妙だが(主観が入りすぎてるのて)ダースさんの自伝としては最高に面白い。ノンストップで読める。

  • anco さん

    DARTHREIDERさんが、自身の視点からMCバトルの歴史を紐解き、日本語ラップの音源、バトルについて語っていました。にわかファンにとってもわかりやすかったです。

  • マネコ さん

    日本のMCバトルを丁寧に解説されています。youtubeなどではまった身だとなかなか時系列を追えないので、こういった本があるのは非常にありがたいです。 また著者視点の審査基準で解説がされており、勝敗がわかりづらいフリースタイルラップを深く知ることができます。

  • shige さん

    高校生RAP選手権やフリースタイルダンジョンで盛り上がる日本語ヒップホップのMCバトルの歴史からの日本語ラップ入門。 元々ヒップホップファンなので、クレバスタイルからの現在までの流れがとても勉強になりました。 現場でバトルを見続けていたダースレイダーでなければ書けない内容だと思います。 バトルがスポーツ化しすぎてるとの危惧にものすごく共感。 やっぱり般若や漢みたいに言葉が作品や自身と地続きの方がいい!

  • hirayama46 さん

    現在、日本語ラップというのはMCバトルと音源でだいぶ乖離してきているなあ、とは思っていたのですが、MCバトルの内部でも色々と派閥というか、考え方の違いが出てきているのだなあ。個人的には競技的な、後腐れのないバトルもありなのではないかな、と感じております。でも、フリースタイルダンジョンで最も印象深かったのはリアルの色々をひっくるめてバトルした晋平太漢なんですよね……。うーむ、難しいな。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品