SACD 輸入盤

90125 (Hybrid SACD)

Yes (イエス)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
CAPA065
組み枚数
:
1
レーベル
:
フォーマット
:
SACD
その他
:
ハイブリッド,輸入盤

商品説明

新ギタリストとしてトレヴァー・ラビンが加入。また、ジョン・アンダーソンが復帰するなど全く新しいラインナップで制作された1983年のアルバム『90125 (邦題: ロンリー・ハート)』 アナログ・プロダクションズ (Analogue Productions) よりハイブリッドSACDで登場。アトランティックレコード創立75周年を記念した「Atlantic 75」シリーズからのリリースとなる。

トレヴァー・ホーンがプロデュースした「Owner Of A Lonely Heart」は全米1位を獲得し、ポップでモダンなロックサウンドに変身したイエスのエネルギーがほとばしるバンド最大のヒット作。

その他のバージョン

90125 のバージョン一覧へ

  • CD

    90125

    ¥2,530 EUR 盤 輸入盤 1987年07月07日発売

  • CD

    90125

    ¥1,436 US 盤 リマスター 輸入盤 2004年02月21日発売

  • SHM-CD 試聴あり

    90125 -Lonely Heart

    ¥2,486 国内盤 限定盤 紙ジャケ 2013年08月06日発売

収録曲   

  • 01. Owner Of A Lonely Heart
  • 02. Hold On
  • 03. It Can Happen
  • 04. Changes
  • 05. Cinema
  • 06. Leave It
  • 07. Our Song
  • 08. City Of Love
  • 09. Hearts

総合評価

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
26
★
★
★
★
☆
 
19
★
★
★
☆
☆
 
8
★
★
☆
☆
☆
 
5
★
☆
☆
☆
☆
 
4
★
★
★
★
☆
学生時代によく聴いていたアルバムの一枚で...

投稿日:2021/03/18 (木)

学生時代によく聴いていたアルバムの一枚です。活動停止期を経て見事にカムバックを果たしたオリジナル11作目のアルバムです。プログレッシブバンドと言われる彼らがタイトル曲でしかも何とシングルで初の全米bPを獲得した記念すべき作品でもありました。内容的には彼らの代表作である「こわれもの」や「危機」に比べるとプログレッシブ的なサウンドは薄れている感は否めませんが、ジョン・アンダーソンのヴォーカルと演奏力は健在です。当時、MTVで原題の「90125」について説明していたのを思い出しました。発売当時のレコードの品番との事でした。

磐央 さん | 福島県 | 不明

0
★
★
★
★
★
バカにしたら、あかん、アルバムです。 ち...

投稿日:2010/08/22 (日)

バカにしたら、あかん、アルバムです。 ちゃんとイエスらしい変拍子の曲もあります。 あるうちに買おうときや!

mustang さん | 大阪府 | 不明

6
★
★
★
★
★
イエスの代表作の一つに上げていいだろう。...

投稿日:2010/08/21 (土)

イエスの代表作の一つに上げていいだろう。 ’70年代前半のプログレ志向は一層され、よりポップで分かりやすいサウンド作りとなった。 どの曲も念入りに作りこまれ、捨て曲がなく、素晴らしい出来だ。  「プログレはだめだが、イエスには興味がある。」 そんな人はまずこのアルバムから手にしてはどうだろうか? そこから’70年代イエスの良さを認識してもらえばいいと思う。

素敵な問題児15号 さん | 愛知県 | 不明

3

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

Yes

‘68年の結成以来現在に至るまで長い歴史を誇るイエスだが、圧倒的な統率力を持ったリーダーが不在であったことから、その間のメンバー・チェンジは激しく、複雑だ。オリジナル・メンバーはジョン・アンダーソン(vo)、クリス・スクワイア(b)、ピーター・バンクス(g)、トニー・ケイ(key)、ビル・ブラッフォード(ds)の5人で、’69年に イエス・ファースト・アルバム でレコード・デビュー。

プロフィール詳細へ

Yesに関連するトピックス

おすすめの商品