CD

Albedo 0.39

Vangelis

基本情報

カタログNo
:
BVCP5025
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
日本
フォーマット
:
CD

内容詳細

シンセサイザー・ミュージックに独自のポジションを築いたヴァンゲリスの1977年の作品で、シンセサイザーにリズム・パートを重ねながら、ひとりで完成させている。手法に溺れたり、酔いしれることなく、ダイナミックにな音の揺れがあるのが、彼の特徴だ。(天)(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
5
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
The second classical Vangelis’ album. ...

投稿日:2007/01/21 (日)

The second classical Vangelis’ album. On this ”Albedo 0.39”, I firstly detach ”Pulstar”, which reminds me of futuristic sound, as if several machines are simultaneously working at a fast movement. Another amazing track is ”Alpha” (my favourite track from ”Albedo 0.39”). In addition to these tracks, I like ”Nucleogenesis Part 1”, ”Nucleogenesis Part 2” & ”Freefall”. On the title-track(”Albedo 0.39), the most interesting part is the moment of the narrator’s talking, as if this o

Penguin さん | Sao Paulo | 不明

0
★
★
★
★
★
Great1 The rating is 90! Another classi...

投稿日:2007/01/20 (土)

Great1 The rating is 90! Another classical Vangelis’ album. Among ”Heaven And Hell’, this ”Albedo 0.39” & ”Spiral”, I prefer ”Spiral”, because it begins with the title-track (”Spiral”) which reminds of the name of the title-track-album. Also, when we listen ”To The Unknown Man” gives an impression of feeling something unknown, but we are anxious to discover it. ”3+3” is a kind of music was played on many Brazilian radio stations and TV channels. It reminds me of the something to be s

Penguin さん | Sao Paulo | 不明

0
★
★
★
☆
☆
シーケンサーを使用した同時代アーティスト...

投稿日:2006/06/06 (火)

シーケンサーを使用した同時代アーティストであればTANGERINE DREAMやHELDONの方がずっと硬派。

アフロディテの子 さん | 666 | 不明

2

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

Vangelis

ヴァンゲリスは1943年3月29日、南ギリシャのボロスで生まれ、アテネで育つ。本名をヴァンゲリス・オデッセイ・パパサナシューという。父は画家、母はシンガーという芸術一家に育ち、4歳からピアノを始めた。60年代はじめに「FORMYNX」というポップ・バンドを結成して、音楽活動を本格的に始める。その後1968年に...

プロフィール詳細へ

Vangelisに関連するトピックス

イージーリスニング に関連する商品情報

おすすめの商品