Tommy february6

Tommy february6 レビュー一覧 3ページ目

Tommy february6 | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

250件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • '02年発表。1stシングル「EVERYDAY AT THE BUS STOP」でユーロヒ...

    投稿日:2007/04/24

    '02年発表。1stシングル「EVERYDAY AT THE BUS STOP」でユーロビート&チアリーダー、2ndシングル「KISS ONE MORE TIME」でニュー・ロマンティック&サッカーをテーマしたTommy february6の3rdシングル。今回はフレンチ・ユーロ&テニスがテーマになった楽曲だが、80'sテイストが溢れる軽やかなサウンド、ちょっと切ないメロディ、相手を思う一生懸命さがかわいらしさを醸し出した歌詞、少し甘めに歌ったボーカルなど、ゴールデンな組み合わせの妙にしばし感心。架空の女の子=Tommy february6としてのキャラクター性も、前2作以上に際だった、デキた曲である。カップリングのリミックス・バージョンも、今回はかなり驚いたアンビエント・テクノとも言える、音の響きの面白さに焦点をあてた1曲だ。

    ONE FINE DAY さん

    0
  • '01年発表。30代前半以上には甘酸っぱいナツカシサを、現行ティ...

    投稿日:2007/04/23

    '01年発表。30代前半以上には甘酸っぱいナツカシサを、現行ティーンエイジャーにはきらびやかなトキメキを与えるべく登場した「突然躁状態80年代キャラ」Tommy february6のアタック・ナンバー2。カイリー・ミノーグ、ストロベリー・スウィッチブレイドなどMTVアイドルをモチーフにした前作と異なり、今回はニューロマの意匠を纏い見参。音的にはデュラン・デュランであったり、フランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッドであったりするんだけど、そんなことより注目したいのが作詞家・トミーのカンの良さ。Aなんて「オギノメちゃんみたいで懐かしいでしょ(笑)」と本人言うように中身はカラオケど対応の歌謡曲。ロマンティックと歌い心地のツボを押えた言葉選びが冴えまくり。プロフェッショナルという言葉の似合う、完成度高き遊び心。

    ONE FINE DAY さん

    0
  • '01年発表。軽?い気持ちで始めたものなのに肝心の楽曲...

    投稿日:2007/04/22

    '01年発表。軽?い気持ちで始めたものなのに肝心の楽曲のほうは完成度が高いのだから、やはり彼女はあなどれない。本人いわく(才能のある新人)というMALIBU CONVERTIBLEが全面的に手がけたサウンドは打ち込みメイン。@はトーク・モジュレーターの響きもファニーな80'Sのにおいプンプンのエレクトロ・サウンドで、アナログ&切ないブリグリの世界とはうってかわってのキャンディ・ポップ・チューンであります。さらにブラック・テイストも強い横ノリのA、ストロベリー・スイッチブレイドのカバーのBと、どれもシングルになりうる強力曲揃いであります。

    ONE FINE DAY さん

    1
  • 80年代のディスコテックサウンドに赤と白が混じり合ったピンク色...

    投稿日:2007/04/19

    80年代のディスコテックサウンドに赤と白が混じり合ったピンク色の雰囲気で、女の子のカワイさらしさ全開です。カバー曲はともかく、オリジナル曲(?)は詞の意味がよくわかりませんが、くせ文字絵文字だらけのメールを解読するような楽しさ、高揚感を映したようなサウンドですね。

    Brite さん

    1
  • '04年発表。題名からして80年代っぽいが、もちろんサウンド...

    投稿日:2007/04/07

    '04年発表。題名からして80年代っぽいが、もちろんサウンドのほうもエイティーズ方面に向いています。若き日の聖子ちゃんが歌いそうな雰囲気のキラキラのポップ・チューン。

    天守物語 さん

    0
  • ブリグリは興味ないんですがこれはハマりました☆サウ...

    投稿日:2006/11/21

    ブリグリは興味ないんですがこれはハマりました☆サウンドプロダクションの完成度や緻密さは往年の80年代の英米のシンセポップと比べても全く遜色しません そこに日本人らしい胸キュンメロが乗るんだから悪いはずがない(笑)J-POPでは屈指の名作です

    ロックマニア さん

    0
  • これボク的にはかなりのヒットだよ!しかも今なにげに...

    投稿日:2006/10/04

    これボク的にはかなりのヒットだよ!しかも今なにげに音楽もファッションも80sリバイバルしてるからね。それを4年も前にここまで分かりやすい形でやってたトミーはある意味すごいね。どうせなら今度徹底的に80sソングオンリーのカバーアルバムでも出してほしいな。マドンナからWINKまで洋邦ごちゃまぜのトミー流アレンジで!面白い企画だと思うけどな…ダメ?

    ちらろん さん

    0
  • 前作とはまた感じが違ったキラキラポップ。ファ-スト...

    投稿日:2006/08/18

    前作とはまた感じが違ったキラキラポップ。ファ-ストは、恋する女のコ全開って感じがしたけど 今回のは いろいろ経験して小悪魔チックになった女のコって感じを受けました☆

    なじゅ さん

    0
  • 切ないフレンチキラキラポップ。

    投稿日:2006/08/18

    切ないフレンチキラキラポップ。

    なじゅ さん

    0
  • PVのTommy警官のやる気のなさがめちゃかわいくてツボ...

    投稿日:2006/08/18

    PVのTommy警官のやる気のなさがめちゃかわいくてツボ★☆ カップリングもめちゃめちゃいいね★ ジャケットも本当かわゆい☆★

    なじゅ さん

    0

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%