少年ナイフ
新商品あり チケット受付中

少年ナイフ レビュー一覧 2ページ目

少年ナイフ | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

34件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • 1983年に出たナイフのファーストアルバム。スカスカな...

    投稿日:2006/10/26

    1983年に出たナイフのファーストアルバム。スカスカなのに太い音、独特の歌詞、度肝を抜かれました。コーラスがまたいいんだなぁ。このアルバムから既に彼女達の原型が出来ていたんですね。曲の流れが最高なんですが、本人達はどこまで意識してたのだろうか。あと、メインボーカルの区別が難しいな(笑)。でも、このアルバムに出会えて本当に良かった。日本盤も出しましょう!

    リッチミン さん

    0
  • これぞROCK!!! 上手い下手なんて超越した魂がそこに...

    投稿日:2006/07/04

    これぞROCK!!! 上手い下手なんて超越した魂がそこにある。素晴らしいとしか言いようがないライヴアルバムだぜ!! 少年ナイフは25年目にして進化し続けてるな。絶対に聞かないと損するよ!

    アンガス さん

    0
  • ビートルズやラモーンズがずっとナイフのヒーローだか...

    投稿日:2006/06/19

    ビートルズやラモーンズがずっとナイフのヒーローだから変わらないのでしょうね。いい意味で変わらないことの素晴らしさをナイフは教えてくれます。

    あきら子 さん

    1
  • 敢えて欠点を挙げるなら、全編アップテンポなナンバー...

    投稿日:2006/06/16

    敢えて欠点を挙げるなら、全編アップテンポなナンバーばかりでメリハリに欠ける所か?しかし考えてみれば彼女達もデビュー25年…この新人バンドのような溌剌さは何だ!?もはや、驚異ですらあります。ナイフファンも聴いた事が無い人も、とにかく聴いてみ!

    チーリー さん

    0
  • ナイフ初期の名作が網羅されたこの作品、なんでレビュ...

    投稿日:2006/03/14

    ナイフ初期の名作が網羅されたこの作品、なんでレビューがないのよぅ。てなわけで名曲バイソンを増やせ、からロケットに乗って、までぶっ飛ばし、カッパで締めるなんざぁあなた、まさにパンクの名人芸、ロックオブ現代っ子の必聴盤と言えましょう。ライブのおまけもお買い得っす。

    たなま さん

    1
  • ちょうど15年前ほど前、輸入盤屋でこれの米盤見つけた...

    投稿日:2006/03/14

    ちょうど15年前ほど前、輸入盤屋でこれの米盤見つけた時は、ジャケットワークのパンクさにチビりそうになりましたっけ! その新鮮さはいまも色褪せません。前作をさらに発展させ、なおかつ妙に落ち着いたナイフワールドが展開、締めの「Baggs」のてなもんや調(造語)展開もお見事の一品。

    たなま さん

    0
  • 好奇心旺盛な当時中学生のボク。クッキーデイはかなりはま...

    投稿日:2005/12/31

    好奇心旺盛な当時中学生のボク。クッキーデイはかなりはまった!!すしバーすしバー♪!!バナナチップスもはまるんだなーバナナチップスみたいにとまらなくなるんだ。少年はナイフ持たずにナイフ聴いたから素直にまっすぐ育ったぞ!!あまり知られてないから余計好き。

    2005大晦日〜バナナ好きな21歳〜 さん

    0
  • 1曲目の”Riding On The Rocket”から、ラモーンズに...

    投稿日:2005/12/21

    1曲目の”Riding On The Rocket”から、ラモーンズに触発された感じのイキのいいパンクが聴いてて最高に気持ちいい!!!このデビューアルバムは、メロコアだけにとどまらない豊かな音楽性も魅力。歌詞もファニーで、キャッチー!ほかのアルバムもいいけど、やっぱりオススメはこのアルバム!文句なしに最高傑作!!!

    いなかのロックンローラー!! さん

    0
  • M1、2、8の未発表曲+モンキーズの名曲カバーM13を含む全曲英...

    投稿日:2005/10/03

    M1、2、8の未発表曲+モンキーズの名曲カバーM13を含む全曲英語詞ベストアルバム。「ESP」や「Banana Chips」等シングル曲も当然収録。ラストにはSonic Youthサーストン・ムーア作詞参加のコラボシングル「all I want for christmas........」収録。可愛いクリスマスソングになってます。

    ZAI さん

    0
  • 待ってました!の快作。'90年リリースの『712』が...

    投稿日:2005/06/18

    待ってました!の快作。'90年リリースの『712』が好きな人なら絶対気に入るはず!プリミティブかつヘンてこなナイフ・ワールドの健在っぷりに感激。『めがね』は泣けます。ただ敦子さんのVo.曲が無いのが残念ですね。

    チーリー さん

    0

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%