Pulp

Pulp (パルプ) レビュー一覧

Pulp | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

30件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • こんな僕でも一緒に歌うんだ。悲喜交々、べそかいて泣...

    投稿日:2010/07/15

    こんな僕でも一緒に歌うんだ。悲喜交々、べそかいて泣いて顔はグシャグシャ、でも楽しく歌うんだ。みたいな。

    がすたふ孫 さん

    0
  • 知る人ぞ知る90年代ブリティッシュロックのカリスマ...

    投稿日:2009/09/21

    知る人ぞ知る90年代ブリティッシュロックのカリスマ=ジャーヴィスコッカー率いるPULP。何かが降りてきているとしか思えない絶妙な変態っぷり。そんな歌詞とメロディがアートになるんだから奇跡的。名曲『ラズマタズ』も収録されたこのCDはPULPの本質を知るにはとても良い一枚です。

    リコシェ さん

    0
  • それほどシングルヒットが多いバンドでもないので、フ...

    投稿日:2009/09/04

    それほどシングルヒットが多いバンドでもないので、ファンにとっても聴きたい曲は、大方網羅されているお得なベスト盤。90年代を代表する1曲となったCommon People他、チャート上位に食い込んだ曲は懐かしさを覚えます。当たり前ですが、後期のアルバムから選ばれた曲ばかりで初期の売れていなかった頃の作品は、完璧に無視されています。

    サニーデイズ さん

    0
  • 良質なメロディーが満載のポップアルバム。 踊れるし...

    投稿日:2009/04/30

    良質なメロディーが満載のポップアルバム。 踊れるし歌えるし泣ける、心地よい世界観です。

    k i k i さん |20代

    0
  • これって、クリス・トーマスがプロデュースをしている...

    投稿日:2007/11/10

    これって、クリス・トーマスがプロデュースをしているんだね〜。ちょっとクセのある、甘暗くセンシティヴなヴォーカルが、シニカルで気弱な?歌詞を、胸キュンものの切ないメロに乗せて唄ってゆく・・・。オルタナ・ネオアコのバンド、モノクロームセットとペイルファウンテンズを足してブリットポップのスパイスをかけました、って感じ。いいバンドというよりも、いい曲、いいアルバムという感覚。いかにもUKのバンドらしいところが好きだけど、このテはアメリカや日本では売れないんだよな〜(笑)

    いやみなぶらいあん さん

    0
  • なんでこんな良い作品が売れないかね、、このアルバム...

    投稿日:2007/01/04

    なんでこんな良い作品が売れないかね、、このアルバムのセールス不振でパルプは解散に追い込まれたらしいがとてもいいアルバムです、ちょっと暗くて万人受けしないかもしれないけど良いアルバム。

    daizu さん

    0
  • お年寄りを大切に♪ ストレートに歌えるところがすば...

    投稿日:2006/09/21

    お年寄りを大切に♪ ストレートに歌えるところがすばらしい。 ジャケも良。

    マンキ〜 さん

    0
  • 「ライブCD付限定版」「シングルCD2バージョン」等々...

    投稿日:2006/08/27

    「ライブCD付限定版」「シングルCD2バージョン」等々pulpの常套手段ながら、毎回踊らされてしまう私。愛のためとは思いつつも(実際アルバム未収録曲にこそ名曲がたくさん!!hisnhersはその代表曲です。)、貢いでる感は否めないんだけど・・・今回もきっと買っちゃうんだよな・・・。 HNHとDCは3枚目、TIHに至っては4枚目・・・。これを愛と呼ばずして何と呼ぶ?(涙)その中でもこのアルバム、his’n’hersは最高です。common people、britpop時代しか知らない方々には是非聞いていただきたい。じゃなきゃpulpは語れないと思います。

    うどん さん

    0
  • Pulp are the kind of band that would only come out...

    投稿日:2006/08/04

    Pulp are the kind of band that would only come out of Britain. The songs are social observations, in the same vein as those of Ray Davies and Pete Townshend. This collection highlights the songwriting prowess and pure pop sensibilities of Pulp’s finest moments. A solid collection.

    tiko さん

    0
  • 久々に聴いたら、やっぱりPulpは良いね!私はM1・M4が...

    投稿日:2006/04/06

    久々に聴いたら、やっぱりPulpは良いね!私はM1・M4が大好き。もっとPulpが聴きたくなったのよ〜。でも手元に一枚しかいよ〜。だけど、ジャーヴス・コッカーLove。

    こえだ さん

    0

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%