CD 輸入盤

【中古:盤質AB】 『ア・マター・オブ・ライフ』 ペンギン・カフェ

Penguin Cafe

中古情報

新品ジャケット
こちら ※参考のため、実際の商品と異なる場合がございます
:
AB
特記事項
:
なし
:
HMV record shop オンライン

基本情報

カタログNo
DPC101
レーベル
Europe
フォーマット
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

(こちらは新品のHMVレビューとなります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。また、実際の商品と内容が異なる場合がございます。)

これぞTHE・ペンギン・カフェ!
サイモン・ジェフス、永遠に。
あたたかく居心地のよいミニマル・サウンド


「ペンギン・カフェは音楽の世界でユニークな地位を変わらずに保っている。彼らのようなサウンドを聴かせるものは他にない。エキセントリックで、チャーミングで、くつろげて、驚きに満ちていて、そそるものがあって、あたたかく、信頼できて、忠誠で忘れがたい・・・まるで真の友人のようだ」(ブライアン・イーノ)

「ペンギン・カフェ」の中枢メンバーだった故サイモン・ジェフスの子息アーサーが、父の面影とサウンドを追いかけながら新曲を作曲・演奏したアルバム。
 古くからの「ペンギン・カフェ」ファンにとってはサイモン・ジェフスの世界そのもので、たまらないサウンド。ミニマル・ミュージック的に繰り返される断片的に刻むリズムの上でノスタルジックな旋律が歌われたり、ジャングルの中から響いてくるようなミステリアスな世界があったり、南国風の陽気さが漂う楽曲があったり、まさにペンギン・カフェの美しく、儚く、それでいて心に沁みる世界は健在です。新規ファンにとっても大変心地よく耳に響く内容となっています。
 ブライアン・イーノが言うとおり、ペンギン・カフェによるサウンドは、あたたかく、居心地がとてもよいもの。いつも私たちの傍にある音楽の大切さ、色々な音、世界の大切さにあらためて気付かせてくれる1枚です。(キングインターナショナル)

【収録情報】
1. That, Not That
2. Landau
3. Sundog
4. The Fox And The Leopard
5. Finland
6. Pale Peach Jukebox
7. Harry Piers
8. Two Beans Shaker
9. From A Blue Temple
10. Ghost In The Pond
11. Coriolis

【Penguin Cafe】
『ペンギン・カフェ』は1976年のデビュー以来、ミニマル、民族音楽、現代音楽、ロックなどの要素を取り入れた音楽で新風を巻き起こし、いわゆる「環境音楽」のブームに火をつけもした、ニューエイジ界の寵児的グループでした。1997年にリーダー格であったサイモン・ジェフスが亡くなって以降、実質的に活動を休止していましたが、この度、ブライアンの子息であるアーサー・ジェフスが中心となって活動を再開。自主レーベルを立ち上げることとなりました。
 日本でも、坂本龍一氏によるトリビュート・アルバムが発売されたほか、2010年秋には新国立劇場のバレエ公演でペンギン・カフェの音楽が取り上げられ再び注目が集まっています。今後、当レーベルからは、ここにご案内させていただく新録音の他、旧録音のリマスタリング盤など様々なリリースが予定されています。ニューエイジ界に注目のレーベルの登場です。(キングインターナショナル)

収録曲   

  • 01. That, Not That 
  • 02. Landau 
  • 03. Sundog 
  • 04. The Fox And The Leopard 
  • 05. Finland 
  • 06. Pale Peach Jukebox 
  • 07. Harry Piers 
  • 08. Two Beans Shaker 
  • 09. From A Blue Temple 
  • 10. Ghost In The Pond 
  • 11. Coriolis

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

関連するトピックス

音楽 に関連する商品情報

おすすめの商品