CD

Saudade

Moacir Santos (サントス モアシル)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
TOCJ6718
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
CD
その他
:
限定盤, 24ビット, リマスター

商品説明

ブルーノート決定盤1500シリーズ−BNLA編
ホレス・シルヴァーがフェイヴァリット・ミュージシャンにあげているモアシル・サントスは北東ブラジル出身。1954年から63年までリオ・デ・ジャネイロのラジオ局の専属ミュージシャンとなり、やがてアメリカ西海岸に落ち着いた。マルチ楽器奏者としても知られるサントスだが、その醍醐味はやはり作編曲にある。セルジオ・メンデスがとりあげて有名になった「ナナン」こそ入っていないものの、本作も「アーリー・モーニング・ラヴ」、タイトル曲「サウダージ」等、胸をしめつけるようなメロディと躍動感あふれるリズム満載だ。

パーソネル:(g)リー・リトナー (b)ジョン・ハード (p)マーク・レヴァイン
(fl、ts)ジェローム・リチャードソン (tb)ベニー・パウエル 他

内容詳細

北東ブラジル出身のマルチ・ミュージシャン、モアシル・サントスがブルーノートに残したリーダー作。胸をしめつけられるようなメロディと、躍動感溢れるリズムが満載。(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
さらりと聞き流せちゃうけどブラジリアンの...

投稿日:2018/10/04 (木)

さらりと聞き流せちゃうけどブラジリアンのエッセンスがそこかしこに、 1曲1曲がもう少し長く、インストをもっと聴かせて欲しいってのが贅沢な望み。 でもフージョンし過ぎてないのがいいのかも

キンちゃん さん | 東京都 | 不明

0
★
★
★
★
★
何種類もの楽器を演奏するブラジルのマルチ...

投稿日:2009/05/26 (火)

何種類もの楽器を演奏するブラジルのマルチ・プレイヤーのブルーノート第2作目。リー・リトナー、ハーヴィー・メイソンも参加。アルバム・タイトルのように、サウダージ溢れる名作。ホレス・シルヴァーが、ブルーノートに誘ったのもうなずける程の才能を、このアルバムで見せています。

セバスちゃん さん | 香川県 | 不明

1
★
★
★
★
★
このシリーズ中、最もアタリ!といっても過...

投稿日:2006/02/02 (木)

このシリーズ中、最もアタリ!といっても過言ではない一枚。 怒濤のファンク+ボサノヴァ系アルバム。クラブ系ファン必聴!! 美しいメロディの歌もの「アーリー・モーニング・ラヴ」、  情熱的な女性ヴォーカルの「オフ・アンド・オン」、 クールなスキャットの「キャシー」、愛すべき楽曲が目白押し!! クラブ系とはいいつつも非常に硬派な印象で味わいのある重要盤です。 24bitも期待大!

ぴよっち さん | 甲子園 | 不明

1

ブラジル に関連する商品情報

おすすめの商品