Mattyのまいにち解毒生活 太らない、疲れない、病気にならない。 講談社の実用BOOK

Matty

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784062998635
ISBN 10 : 4062998637
フォーマット
出版社
発行年月
2017年01月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
Matty ,  
追加情報
:
128p;19

内容詳細

“半身浴”“階段”“こだわりの枕”…「アレ」が実は不調の原因だった!暮らしのひと工夫と足ツボで一生健康。

目次 : 食事編/ お風呂・トイレ編/ 睡眠編/ 日常生活編/ 不調別健康法/ 足ツボ編

【著者紹介】
Matty : 足ツボ師。台湾で修業し、ツボ歴20年以上のキャリアをもつ。台湾足ツボをベースに、現代の足のトラブルに対応した各国のフットケアを盛り込んだ即効力と改善率の高い「Matty式足ツボ」を考案。足裏に道を甦らせ、健康維持を自分でできるようアドバイスする技法が人気の秘密。現在は講演会やセミナーなどを通じて、自分でできる足ツボ・フットケアの直接指導などでも活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
解毒棒でおなじみの足ツボ師・マティさんの...

投稿日:2021/07/03 (土)

解毒棒でおなじみの足ツボ師・マティさんの本ということで興味を持ち購入しました。健康につながる日常のちょっとした工夫が多数紹介されています。 家族やパートナーにマッサージをする時は、やってあげたいという気持ちの時だけ行うように、というアドバイスも説得力がありました。

asana さん | 東京都 | 不明

0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 馨 さん

    読みやすい。体の中を解毒するには日常生活でほんとにささいなことだけれど、ちょっと意識してやってみれば良いようなことから大事なのがわかります。最近白湯を飲むようになったので(年齢を重ねると冷たい水がきついw)、まずは大股開きで飲んで体内に行きわたらせようと思います。ツボの画像もわかりやすくて良いです。

  • sofia さん

    後半の足ツボ編はなるほどなるほどと思う。前半は「肩が見えなくなる位置まで引くだけで肩こり改善」は実践する。が「風邪は気合で防ぐ」ってどうよと思うし、ゆるい靴が体に悪いくらい知ってるよと思う。

  • >< さん

    初版2017年。見開きページで、一つの内容が完結しながら進んでいくので、さくっと読みやすいです。方法はたくさん載っていますが、欲ばらずにちょっとずつ試してみようかな。階段の下りは使わず、エレベーターに変える、というのを実践中。

  • る*る*る さん

    著者は足つぼ師。健康のために最も大事なのは、いかに体内の不要なものを外に出すか→解毒✴︎毎日の生活でやれる事を紹介。足つぼのことは基本を後半に。私が続けられそうなことは、フルーツは朝イチか空きっ腹の時、オッケーシャンプー、肩引き、二段バンザイ、眼球動かし。

  • くみ さん

    足ツボで有名な方だけど、食事や日常生活のアドバイスもあり。指をOK型にして優しく髪を洗うのはやってみたら意外と気持ち良かった。対ストレスに有効でオススメな果物はリンゴ。しかも「部屋を暗くして黙々と一個食べる」のがいいのだとか。。リンゴ大好きだけどその発想はなかったな〜💦もちろん足ツボのページも充実。継続は力なりでセルフケア大事なんだなと実感。そして一度上手な人の施術も受けてみたい。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

Matty

足ツボ師。台湾で修行しツボ歴20年以上のキャリアをもつ。台湾足ツボをベースに、現代の足のトラブルに対応した各国のフットケアを盛り込み考案した「Matty式足ツボ」は、即効力と改善率の高さが評判。講演会やセミナーなどを通し、自分でできる足ツボ・フットケアの直接指導なども行う。著書多数。著者累計50万部

プロフィール詳細へ

実用・ホビー に関連する商品情報

おすすめの商品