CD 輸入盤

Live At Stubbs: Austin Tx 2 / 19 / 05

Matisyahu (マティスヤフ)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
96464
組み枚数
:
1
レーベル
:
フォーマット
:
CD
その他
:
ライブ盤,輸入盤

商品説明

現在はブルックリン(NY)を活動拠点とする26歳の彼、10代はフィッシュ(Phish)やグレイトフル・デッドを聴いて育ち、後にボブ・マーリィやレゲエ、そしてヒップホップなども聴き始めます。イスラエル訪問をきっかけに敬虔なユダヤ教徒になった彼は、ユダヤ教の考え方をレゲエ音楽の中にも見い出し、レゲエに傾倒していき現在に至ります。彼の宗派の慣習により安息日、すなわち金曜日夜〜土曜日の日没まではライヴを行わないなどユニークな活動ぶりも話題となっています。今作は昨年12月最終週のビルボード・アルバム・チャート93位に登場し、その後徐々に順位を上げ先週は何と32位まで上昇!現在約40万枚を出荷し全米の注目を集めています!

収録曲   

  • 01. Sea to Sea (04:07)
  • 02. Chop 'Em Down (04:03)
  • 03. Warrior (07:58)
  • 04. Lord Raise Me Up (03:52)
  • 05. King Without a Crown (04:48)
  • 06. Aish Tamid (06:55)
  • 07. Beat Box (05:05)
  • 08. Fire and Heights (04:20)
  • 09. Exaltation (06:57)
  • 10. Refuge (04:02)
  • 11. Heights (03:23)
  • 12. Close My Eyes (06:56)

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
2
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
『レゲェみたいなラップみたいな…』←ラガ...

投稿日:2006/06/21 (水)

『レゲェみたいなラップみたいな…』←ラガマフィンと言うんだよ…10年以上前から在るジャンルで、一度(ジャンルとして)大ブレークもしている。まぁ、それはともかくこういった音楽的無知非自覚者で無くても、かなり楽しめると思う。よりいっそうロックに接近したRegae。間隙を突き出てきた、有りそうで無かったタイプ。たしかに、『一発屋』で終わる者の持つ『際物感だけ』といった感じも薄く、長く楽しめそう。

時林計檎 さん | S.C.手塚 | 不明

0
★
★
★
★
☆
フツーにイイ!フツーに聞ける!!かなり新...

投稿日:2006/04/19 (水)

フツーにイイ!フツーに聞ける!!かなり新鮮!ネタ切れっぽい音楽シーンにイイ感じにマッチしてる! とゆー事で高得点

沈黙の音 さん | 不明

0
★
★
★
★
★
今までに聞いたことの無いmusicですごく新...

投稿日:2005/07/01 (金)

今までに聞いたことの無いmusicですごく新鮮にきける!!!!レゲェみたいなラップみたいな、一度聞く価値あり!!というか、きいて。

american japanese さん | 兵庫 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

Matisyahu

ユダヤ教とレゲエを結びつけたことがすべての始まり。 ボブ・マーリィのメッセージはユニバーサルなもので、生きているものなら誰もが共感できる。 ボクのメッセージもそれに似ていて、スピリチュアルなメッセージだからユニバーサルなものだと言えるね...

プロフィール詳細へ

レゲエ に関連する商品情報

おすすめの商品

HMV&BOOKS onlineレコメンド