生態学 個体から生態系へ

M.begon

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784876985791
ISBN 10 : 4876985790
フォーマット
発行年月
2013年02月
日本
追加情報
:
987p;26

内容詳細

環境と生活史、競争と共存、群集と生態系。構成を大きく組みかえ、新たに800もの研究成果を取り入れた、待望の最新版。

目次 : 第1部 生物(環境の中の生物―その進化的背景/ 環境条件/ 資源/ 生活、死、生活史/ 種内競争/ 分散・休眠とメタ個体群/ 個体および単一種の個体群レベルでの生態学の応用―復元、生物安全保障、保全)/ 第2部 相互作用(種間競争/ 捕食/ 捕食と個体群動態/ 分解者とデトリタス食者/ 寄生と病気/ 共生と相利/ 個体数―生物の存在量/ 個体群間相互作用に生態学を応用する―有害生物防除と収穫管理)/ 第3部 群集と生態系(群集の本質―空間と時間/ 群集内のエネルギーの流れ/ 生物群集における物質の流れ/ 群衆構造への種間相互作用の影響―遷移、食物網、生態学機能、生物多様性の理論に基づく管理)

【著者紹介】
マイケル・ベゴン : 1975年にイギリスのリーズ大学で学位を取得。以後、リバプール大学で教鞭を執る。現在、同大学生物科学科の生態学教授

ジョン・ハーパー : イギリスで1950年代から活躍を続けている植物生態学の碩学。1950年オックスフォード大学で学位を取得。その後、同大学農学部で教鞭を執り、主に雑草を対象に研究。1960年から1982年の引退まで、ノースウエールズ大学の植物学教授。1967年には英国生態学会会長に就任。1990年ダーウィン賞受賞。英国王立協会会員

コリン・タウンゼンド : イギリスのサセックス大学で学位取得。オックスフォード大学、イースト・アングリア大学で教鞭を執る。1989年にニュージーランドのオタゴ大学に移り、現在、同大学動物学教室・「生態・保全・生物多様性研究グループ」代表。ニュージーランド王立協会会員。専門は水域、特に河川の生態学

堀道雄 : 1977年京都大学大学院理学研究科博士課程修了。理学博士。専門は動物生態学。現在、京都大学大学院理学研究科教授

神崎護 : 1985年大阪市立大学大学院理学研究科博士課程修了。理学博士。専門は森林生態学。現在、京都大学大学院農学研究科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

物理・科学・医学 に関連する商品情報

おすすめの商品