基本情報

商品説明
内容詳細
80年代から活動する日本のアンビエント・ユニット、イノヤマランドが83年に発表した1作目のリマスタリング再発盤。アナログのマルチテープをデジタル化して、ミックスとリマスタリングを施した前衛音楽の貴重な記録。ノイズレスになったことで、各曲の描き出す幻想的な世界に陶酔もできる。(幸)(CDジャーナル データベースより)

収録曲
-
01. SHUFFER
-
02. POKALA
-
03. GLASS CHIME
-
04. PON
-
05. WASSER
-
06. MIZUE
-
07. COLLECTING NET
-
08. APPLE STAR
-
09. MEINE REFLEXION
-
10. 8・31
ユーザーレビュー
INOYAMALANDに関連するトピックス
-
イノヤマランド22年振り新作『Swiva』のアナログ盤が登場 オリジナル4作目アルバムは、アンビエント、エレクトロニック、ミニマルなど12篇の音響詩。佐藤理(OSAMU SATO... HMV&BOOKS online|2020年11月28日 (土) 11:30
-
日本アンビエント名盤イノヤマランド1stのアナログ盤復刻 日本を代表するアンビエントユニット、イノヤマランドの細野晴臣プロデュースによる1983年名盤がLP復刻。 HMV&BOOKS online|2020年02月17日 (月) 19:10
-
日本アンビエントのパイオニア、イノヤマランドの初ヴァイナル化作品が登場 日本を代表するアンビエント、環境音楽のパイオニア、イノヤマランドの初期作品が初ヴァイナル化リマスターで登場。<TRA... HMV&BOOKS online|2019年08月26日 (月) 17:10
-
日本のロック/ポップス 中古セール (record shopコピス吉祥... 今回は80年代和モノアイテム多め!レア盤/人気盤はもちろん、3桁プライスの見逃していた盤まで幅広く出品! HMV&BOOKS online|2018年08月26日 (日) 10:50
イージーリスニング に関連する商品情報
-
UK宅録音楽家The Dead Goldfish Ensembleの作... 80年〜90年代初頭にかけて発表されたオリジナルの作品群から選曲、編集した、アルバムとしては初のレコード作品が登場。 |2021年02月20日 (土) 13:00
-
ニューエイジ巨匠ポーリン・アンナ・ストリームの新作が約30年ぶりに登場 サンフランシスコの自宅でレコーディングされた本作は、カルトな人気を誇るニューヨークのレーベル<Rvng Intl.>... |2021年01月06日 (水) 19:00
-
ゴンチチのクリスマス・アルバムが「レコードの日」に登場 CD発売10周年を記念して待望のアナログ盤化。アナログ盤用に収録曲順を変更、更に高音質にこだわり、45回転盤として発... |2020年12月21日 (月) 14:00
-
イノヤマランド22年振り新作『Swiva』のアナログ盤が登場 オリジナル4作目アルバムは、アンビエント、エレクトロニック、ミニマルなど12篇の音響詩。佐藤理(OSAMU SATO... |2020年11月28日 (土) 11:30
-
ティム・リングハウス最新3rdアルバムがLPリリース 前作の続編とも言うべき本作では、エフェクトVoにクラシック、ロック、オルタナ等のエッセンスが融合されたサウンドを展開... |2020年11月07日 (土) 12:30
-
日向敏文『夏の猫』がホワイト・ヴァイナル仕様のLPで再発 退廃的なヨーロッパを匂わせるアンビエント&ヒーリング・ミュージック傑作。当時、同時発売のCDのみに収録された「広場・... |2020年11月02日 (月) 12:00
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・
