Gong
新商品あり

Gong (ゴング) レビュー一覧 2ページ目

Gong | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

50件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • その卓越した演奏技術とは正反対に、世渡りは?なアラ...

    投稿日:2008/09/06

    その卓越した演奏技術とは正反対に、世渡りは?なアラン様。テンペ、ソフツ、そしてこれと裏街道ばかりだもんな。ま、ビッグ・ネームはアラン様に喰われるのを恐れたんだろうけど。フュージョンよりマシだけど。これ。

    イラン さん

    0
  • “YOU”が好きなひと、“GAZEUSE!”が好きなひとに大...

    投稿日:2008/01/17

    “YOU”が好きなひと、“GAZEUSE!”が好きなひとに大別されるらしい、GONGは。しかし、自分としては圧倒的に72年のライヴがいいと思う、最強のサイケデリック・プログバンドだよ。本作はちょっとフュージョンっぽいなァ......ミック・テイラーの参加した次作の“EXPRESSO II”がより音がひき締まっていて好き。

    異常者 さん

    0
  • 72年のライヴはGONGのサイケデリック・マグマ大噴火状...

    投稿日:2008/01/17

    72年のライヴはGONGのサイケデリック・マグマ大噴火状態でオリジナル・アルバム“YOU”が最高などとのたまわっているひとたちに不信の目を向けたくなるほど。どうせなら72年ものだけを選りすぐってもらいたし。

    異常者 さん

    0
  • ムーランのGONGの到着地点。フレンチ・ジャズ・ロックの...

    投稿日:2008/01/17

    ムーランのGONGの到着地点。フレンチ・ジャズ・ロックの輝かしい快心作。いよいよ磨きのかかったリズムの響きに思わず酔わされる。

    異常者 さん

    2
  • ホールズワースの技巧にも唸るが、モエルランのドラム捌きも気持ち...

    投稿日:2007/12/31

    ホールズワースの技巧にも唸るが、モエルランのドラム捌きも気持ち良い最高なアルバムです☆ジャケのデザインもイケてるしミラクルな音のマジック・パークにあなたもハマりませんか?

    アルケン さん

    4
  • モレーンの考えた、ロックとジャズを超えようとした作...

    投稿日:2007/08/10

    モレーンの考えた、ロックとジャズを超えようとした作品なんでしょう。結局、ホールズワースファンによって生き続ける事が出来ている作品ではありますが、時々聴いちゃいます。ゴングという名前を継承した事が失敗だと、気づく事が遅かった迷作。

    さとし さん

    0
  • アラン・ホールズワースの参加とインストGongの音楽的...

    投稿日:2007/07/10

    アラン・ホールズワースの参加とインストGongの音楽的成長が見事に一致した超名盤!一生聴き続けます!

    アラン さん

    0
  • 70’sGONG黄金期のライヴを網羅したファン要注目の一...

    投稿日:2007/06/18

    70’sGONG黄金期のライヴを網羅したファン要注目の一枚。個人的にはもう少し72年の音源を入れてもらいたかった。

    精神異常者 さん

    0
  • ”最高としかいいようがありません。70年代前半の最高...

    投稿日:2007/05/09

    ”最高としかいいようがありません。70年代前半の最高傑作でしょう。3部作はその前のエレクトリック・カモンベールでだいたいR.GNOMEのすべての要素が発表されており、このYOUはC.O.I.Tの始まりでもあります。しかしこのあとYOUは何枚でてくるのかなー。アレンさんが生きている間は油断できません。”

    なべっち さん

    0
  • ピエール・モエルランの超絶技巧ドラムと、ヴィヴラホ...

    投稿日:2007/04/11

    ピエール・モエルランの超絶技巧ドラムと、ヴィヴラホンやアフリカンパーカッションのクールで熱い演奏、そして音場空間が素晴らしい。アメリカ系のフュージョンとは、趣きも鮮やかさも違います。そのパーカション群の洪水のなかを、アラン・ホールズワースのギターがうねりまくります。彼の最高水準の演奏が聞けるアルバムではないでしょうか。

    蜻蛉 さん

    0

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%