金賞よりも大切なこと コンクール常勝校 市立柏高等学校吹奏楽部 強さの秘密

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784903238364
ISBN 10 : 4903238369
フォーマット
出版社
発行年月
2009年10月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
19cm,303p

内容詳細

目次 : 〜人間として生きていくための教育を行うコンクール常勝校とは? / 教育の本当のパワーを教えてくれる本〜 / 【もくじ】 / 第 1章  石田修一という人 / 第 2章  <いちかし>とは / 第 3章  石田流の練習に見たもの / 第 4章  <いちかし>の本番に見たもの / 第 5章  コンクールの季節がやってきて / 第 6章  千葉県大会で見たもの / 第 7章  東関東大会で見たもの / 第 8章  そして普門館へ / 第 9章  いざ普門館 / 第10章  コンクールの季節 第2弾 秋 横浜編 / 第11章  コンクールの季節 第2弾 秋 幕張編 / 第12章  部活のなしうるもの / 第13章  <いちかし>だけではない石田 / 第14章  次世代を育てるという意味であるなら / あとがき / [著者]山崎正彦

【著者紹介】
山崎正彦 : 1957年長野県生まれ。中学校、高等学校、小学校の教員を経てから武蔵野音楽大学大学院音楽研究科に入学し音楽教育学を専攻。修了後、武蔵野音楽大学音楽教育学科講師として後進の指導にあたり現在に至る。主な研究領域は教員養成と音楽鑑賞指導。これまでに小学1年生から大学生までのすべての学年での教育経験があり、現在、幼児教育現場における指導アドバイサーもおこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • けんとまん1007 さん

    高校は、毎年3年生が卒業し1年生が入学してくる。その中で、全国トップレベルを絶えず維持することの凄さを感じた。吹奏楽部という場であるが、基本はあくまで教育の場であり、人間性を育む場であるということが、色濃く出ているが、それがいやな感じを全く受けない。今、大学3年の娘も高校生の時、吹奏楽部をやっていて、このレベルではないが県内では一定のレベルを維持していたので、その様子をずっと見ていたし、保護者会の会長もやっていたので、家族の協力というのもわかる。基本は、子ども達の生き方・見守り方だと思う。

  • Ernest さん

    本当に強い学校は、人として大切なことをきっちり教えられていると思う。できないなら一万回やれ、を胸に刻む。

  • 芝柏 太郎 さん

     コンクール常勝校市立柏高校吹奏楽についてルポ。コンクールで賞を獲る以前に、人間として大切なことを学んでいく高校生の姿が描かれています。部活を通じて、人を思いやる気持ちや努力することの素晴らしさを体感する様子が手に取るように分かります。吹奏楽部に限らず、部活動で青春を謳歌している人、部活動で悩んでいる人や、何か打ち込むものを見つけたい人にもおすすめの一冊です。

  • sayachan さん

    ブラバン出身なので興味深く読んだ。練習時間も多く、青春イコール吹奏楽という感じ。普門館で演奏して金賞を経験することは、限られた人にしかできないことで、多くのことを犠牲にしなければ得られないもの。なので、得るものも失うものもあるけれど、この学校の子たちは吹奏楽以外にも多くのことを学んでいて、決して「吹奏楽バカ」ではないことにホッとした。

  • monakamonnie さん

    新聞の書評をみかけて購入。すごい。たしかに凄いんだけど、なにがどう影響してこういう生徒が育ってくるのか、そのイチバン知りたかったメカニズムはなかなか見えてこなかった。結局、指導者が凄いとこうなるのか?というぼんやり感を残したまま、終わった。集中して一気に読めなかったからかな。なんか情けない気分。教える対象に決して媚びないこと、その厳しさは、自分に裏付けされる厳しさであるってところだろうか。あかん。読み取る力が自分にない。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品