明日 一九四五年八月八日・長崎

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784087491203
ISBN 10 : 408749120X
フォーマット
出版社
発行年月
1986年07月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
224p;16

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • yoshida さん

    昭和20年8月8日の長崎。米軍による原爆投下の前日。長崎の町には戦時下の市民の日常があった。恐らく登場人物にはそれぞれモデルとなる、実在の人物が居たと思われる。そして彼らの殆んどは8月9日の原爆投下で亡くなったのだろう。8月8日。結婚式を挙げて、これからの未来を語り合う若い夫婦。市電の運転手である夫に停留所まで弁当を届けようとする妻。難産の末に、原爆投下の朝に男の子を出産した若い母。彼ら一般市民を無差別に大量に虐殺した米軍の原爆投下は明らかな国際法違反である。静かなやり場の無い怒りがこみ上げる作品。

  • 新地学@児童書病発動中 さん

    原爆が投下される1日前の長崎を描く長編小説。戦時中とはいえ原爆が投下される前は、普通の人々が普通に生活していた。今の私たちと同じように、喜び、怒り、悲しみ、愛し合う人々が住んでいたのだ。そういった人々を描き出す作者の筆からは、深い悲しみと怒りが滲み出ているように感じた。圧巻は最後の0の章で、陣痛に苦しみながら新たな命を生み出そうとする女性が描かれている。人の命はこれほどまでに重たく、尊いものなのに一発の原子爆弾がその命を踏みにじってしまうかもしれないのだ。この章は作者が全身全霊で書いたのではないかと思う。

  • Willie the Wildcat さん

    戦時下の”ある”一日。当たり前の日々の営み、冠婚葬祭。一方、運命を示唆するかのような「赤い月」。そして、運命を委ねた公判延期と出産。最後の件に悲惨な末路が脳裏を過ぎるも、無論否定したい気持ちとなる。過酷な環境下、他者を思う心が保たれる平静。故の『良人』。どうにも”オムレツ”が印象に残る。憧れ、夢、そして希望の象徴。1日1日を精一杯過ごし、振り返り、そして感謝。派手な演出も無く、淡々と語られる日常を描写。但し、運命の日の前日。故に何かと考えさせられる読後・・・。

  • 里季 さん

    2年も積んだままになっていた。8月の間には読みきってしまおうと思っていた。長崎の原爆投下の前日の、そこに暮らす庶民の様子を淡々と綴ったもの。なんの作為もない人々の暮らし。結婚式をあげた夫婦、刑務所に収監された夫に接見する妻、難産の末に男の子を産む妊婦。それらの人々に次の日は残酷にも迫り来る。産声をあげたばかりの男の子の生死は?やはり読んでよかった。夏によんでよかった。

  • サンダーバード@読メ野鳥の会・怪鳥 さん

    1945年8月8日、長崎への原爆投下を明日に控えた日。戦時中とはいえ、いつもと変わらない生活を送る長崎の人々。ささやかなながらも婚礼の日を迎えた若い二人、祝福する人々。明日がどんな日になるかとも知らずに……。最終章の扉「0」という数字が悲しい。広島、長崎への原爆投下の日を正しく言える人の割合が半分以下になったと聞く。戦後70年を迎えた今、改めて一読する価値がある作品でした。(難点は、こんげんこつ書いて良かかわからんばってん、書いてある長崎弁がようわからんと。)★★★+

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品