CD 輸入盤

Pure Blaze

Blaze (ブレイズ)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
ESCD9809
組み枚数
:
1
レーベル
:
フォーマット
:
CD

商品説明

Easy Streetからリリースされたシングルを集めたコンピレーション、というつまらなそうな評価が一般的な気がしないでもないですが、実はコレ、Blazeの真髄、骨格が凝縮された実に外せない1枚。Soul Classicにもなっている1st「25 Years Later」(1990年)以降、「Basic Blaze」(1997)を経て、余計なものを全て削ぎ落とし、とにかくシンプルで着飾ることの無い、ダンストラックを量産していたのがこの時期。今ならば生のホーンセクションをフューチャーするであろう部分も、この時期は全てJoshのシンセによるもので、リズムトラックにおいてもコンガ等のパーカッションは皆無。一見"無機質"と取られる面もあるかも知れませんが、逆に言うならばBlazeの真のエッセンスが詰まったグルーヴの固まりがコレなのです。昨今のBlazeはいい曲だな〜、という印象だとすれば、この時は本当にかっこいいー!という印象が強いです。はっきり言って大体名曲ですが、強いてあげるとなると、"4 Tha Love Of You", "Saturdays", "U Can't Hide", "Goin' Through The Motions"あたりでしょうか。Blazeファンでこれ聴いて無いなんて無しですよっ。

収録曲   

  • 01. Alexander Hope & De'Lacy / 4 Tha Love Of you
  • 02. Cassio / Baby Love
  • 03. Alexander Hope / Saturdays
  • 04. De'Lacy / U Can't Hide
  • 05. Kechia Jenkins / Goin' Through The Motions
  • 06. Amira / Getaway
  • 07. System VIII / Underground
  • 08. Cassio / Never Thought I'd See You Again
  • 09. Alexander Hope / Let The Music Take You
  • 10. In-Sync / Sometimes Love (David Morales Remix)

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
ハウスがハウスだった頃を彷彿とさせる。

投稿日:2008/01/14 (月)

ハウスがハウスだった頃を彷彿とさせる。

yu/you さん | 群馬 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

Blaze

Chris Herbert、Josh Millan、Kevin HedgeからなるBlazeは、ドラムをKevin、ピアノとシンセをJoshが担当し、後に脱退するChrisが主にヴォーカルを担当。90年にモータウンからリリースした1stアルバム「25 Years Later」は歴史的名盤として名高い。様々なレーベルを渡り歩きながらもプロデューサーとしての活動も精力的に行いハウス・シーンの活性化に尽

プロフィール詳細へ

Blazeに関連するトピックス

ハウス/クラブミュージック に関連する商品情報

おすすめの商品

この商品が登録されてる公開中の欲しい物リスト