新・日本懐かし自販機大全

魚谷祐介

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784777829569
ISBN 10 : 4777829561
フォーマット
出版社
発行年月
2022年10月
日本
追加情報
:
144p;21

内容詳細

この世界の神・魚谷祐介のレトロ系フード自販機をめぐる新たなる旅!

【著者紹介】
魚谷祐介 : 写真家。文筆家。音楽家。多岐に渡り活動するマルチクリエイター。「風情」と「味わい」を求めて日本全国を巡り、取材、記録している“旅人”でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • あじ さん

    既刊から実に8年ぶりのアップデート!各地のオーナーと交流を深めてきた魚谷さんが、自販機の大博覧会を再び実現させました。筐体内部の仕組みをつぶさに解説しながら、ひなびた魅力をカラー写真で余す所なく激写しています。ブームの渦中にあり絶滅していた筐体が大復活したとの吉報がある一方で、悲報も伝えられます。この加減がなんともしがたい。しかしながら魚谷さんをはじめ、修理のエキスパートさん、オーナーさんたちが安定した供給を引率していくことでしょう。私も引き続き旅先で食べ歩きたいと思います。二択の味噌汁を飲んでみたいな。

  • canacona さん

    最近テレビでよく見る神奈川のタイヤ市場の自販機は、2016年からと結構最近なのに驚き。たった数年であんなに集めたんだなぁ。かき氷とかお茶漬けとか、レトルトカレーを盛り付けまでしてくれるのはすごいな。ハンバーガーの自販機は懐かしい。スケート場に置いてあって、行ったときのお楽しみでした。温めすぎてちょっとパンが硬かったりするのもご愛嬌😁某有名なうどんそば自販機、近所だったけど1度くらいしか食べたことないなぁ。群馬にやけにレトロ自販機が多いのはなんでだろう。うちから行ける範囲にもあるので、今度行ってみよう。

  • いちろく さん

    現存する昭和のレトロ自販機を取材して掲載している本。この本によるとコンビニや弁当チェーン店の台頭により多くが消えてしまった食品系の昭和レトロ自販機。私も初めて存在を知ったのはNHKの某ドキュメンタリにて。その後、10年代半ばからのレトロ自販機ブームで少しずつTV等でみかけ、コロナ禍での無人販売や自販機ブームで復権した印象。個人的には富士そばや、ゆで太郎の方が好みだけれど、愛好家の人たちを否定するつもりはない。むしろ、支える人たちの恩恵で昭和の食品自販機が継続できており読んでいて熱いモノがあったのは事実だ。

  • hitotak さん

    最近テレビなどで取り上げられることも多く、ブームになっている昭和の食品自販機の現在をまとめた一冊。自販機本体はとっくに生産終了し、熱意ある人々がメンテナンスと修理を重ねながらなんとか営業している状況。設置している店や看板も大分年期が入っているが愛好者によって新規開店した店もあり、特に相模原の「中古タイヤ市場」の自販機コーナーに並べられた往年の名機たちは迫力がある。欲を言えばうどんやトーストを調理する厨房のエピソードも知りたかった。これら自販機が当たり前に存在していた昔を懐かしみながら食べに行ってみたい。

  • 猪子 さん

    娘がセイキン氏の動画を観て、レトロ自販機に興味を持ったので。世代的に私が子供の頃は、自販機が残っていたんじゃないかなぁと思うんだけど特に思い出はありません。ヨーカドーの屋上遊園地の片隅や、旅行中に寄ったSAとかにあったんだろうなぁ。今ではかなり数が少なくなってしまったレトロ自販機。圧倒的な台数の中古タイヤ市場に行ってみたいけど片道2時間半かぁ…

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

魚谷祐介

写真家。文筆家。音楽家。多岐に渡り活動するマルチクリエイター。「風情」と「味わい」を求めて日本全国を巡り、取材、記録している“旅人”でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

実用・ホビー に関連する商品情報

おすすめの商品