韓ドラ語辞典 韓国ドラマにまつわる言葉をイラストと豆知識でアイゴーと読み解く

高山和佳

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784416521878
ISBN 10 : 4416521871
フォーマット
出版社
発行年月
2021年10月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
192p;21

内容詳細

「韓ドラあるある」「韓国の歴史・社会問題」など、韓国ドラマを深く理解するうえで役立つ用語を50音順で紹介!ネタバレなしなので、マニアから初心者まで楽しめる情報ぎっしりの1冊です。

目次 : あ行/ か行/ さ行/ た行/ な行/ は行/ ま行/ や行/ ら行/ わ行

【著者紹介】
高山和佳 : ライター。夫が経営する東京・西荻窪「旅の本屋 のまど」のスタッフも兼務。編集プロダクション勤務後、スペイン語学留学、長期海外旅行を経て、フリーライターに。旅や美容などの記事を手掛けていたが、2011年頃から韓流本にも参加。韓国ドラマの影響で韓国の文化・歴史全般に興味がわき、韓国関連の本も読み漁る。韓国を知るにつれ中国やロシアにも関心がおよんでいる

新家史子 : 福井県出身のイラストレーター、デザイナー。ファンシー文具会社でキャラクターデザイナーとして活躍後、病気により退職。病院の壁画やパッケージのイラストなど、現在はフリーで活動中。『美男“イケメン”ですね』でチャン・グンソク演じるファン・テギョンに恋して以来、韓国ドラマにどっぷりハマる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ごへいもち さん

    靴プレゼントの項、スベクヒャンがないのが不満

  • paxomnibus さん

    日頃抱いていた感想が視聴者共通のものと判明してニンマリしたり疑問が解けて大きく肯いたり♪ファン同士でお喋りしてるような感覚で楽しかった。イラストも繊細で美しい上に似顔はしっかり似てるのが嬉しい。「3話まで面白くない説」に激しく同意。初回でやめた作品昔は結構あったのよ。でもその後からぐんと面白くなると知ってショック。辛抱が足りなかったか。本書は『イカゲーム』が一世を風靡する前の出版なのでイ・ジョンジェ様の扱いが冷たい。昔のスター、おじさん枠なのだ。若手の顔天才達に熱がこもるのは分かるがおじ様達だって美形よ!

  • ぴっちゃん さん

    この数年で突然韓ドラ時代劇が好きになり、現代劇もたまに見るようになった。かつて日本史や世界史を学習した時ちょこちょこ出てきた記憶のある朝鮮半島の歴史が(ドラマ化におけるフィクションはフィクションとしてみるのは日本の時代劇・欧米の史劇を見るのと同じ)つながっていって面白い。で、もっと知りたくなって約2年前に購入。チビチビ読んで、新たに放映されたドラマを見るとこの本の中にも新たな発見があって、何度も楽しめした。今となってはもっと突っ込んだものが読みたいかなとも思うけど、この本も手放せない

  • さき さん

    気づけば韓ドラ歴も14年目に突入。見てきた作品数もそれなりの数になり、この辞典も辞典とは思えず隅から隅まで楽しく読めました!あるある〜、わかる、のオンパレード、そうだったんだ!の新たな発見、韓ドラ沼は深い…。ザッとわかった気で見ていた時代劇の時系列やら関係図が少し整理されて、次から見るものは違った気持ちで見れそうです。

  • あみちゃんこ♀ さん

    マニアック。ひたすらマニアック。この本作った人、ほんとすごい。観たいドラマも見つけられたし、買って良かった。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

高山和佳

ライター。夫が経営する東京・西荻窪「旅の本屋 のまど」のスタッフも兼務。編集プロダクション勤務後、スペイン語学留学、長期海外旅行を経て、フリーライターに。旅や美容などの記事を手掛けていたが、2011年頃から韓流本にも参加。韓国ドラマの影響で韓国の文化・歴史全般に興味がわき、韓国関連の本も読み漁る。韓

プロフィール詳細へ

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品