考える力が身につく 食べられる科学実験

露久保美夏

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784816375873
ISBN 10 : 4816375872
フォーマット
出版社
発行年月
2024年07月
日本

内容詳細

作って、食べて、科学する!
料理の「なぜ? どうして?」をわかりやすく解説

■料理は科学だ!
・ホットケーキを焼くとふくらむのはなぜ!?
・おうちで大豆から豆腐が作れる!?
・冷凍庫を使わずにアイスが作れる!?
おいしい料理を作る過程には、じつは科学的な秘密がかくれています。本書では、料理の科学的な変化に注目し、「なぜ? どうして?」を楽しく、丁寧に解説しました。いつもの料理が科学実験に変化するドキドキわくわくな1冊です。

■おかずからスイーツまで幅広いレシピを紹介!
本書では、ハンバーグや麻婆豆腐といったおかずから、ホットケーキ、プリン、アイスクリーム、琥珀等といったスイーツまで、幅広いレシピを紹介しました。夏休みの課題にもぴったりです。

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

露久保美夏

東洋大学食環境科学部食環境科学科准教授。博士(学術)。専門は調理科学。小学生を対象とした親子の食育プログラムや、科学実験講座を行い、テレビや講演会などでも幅広く活動している。幼い頃から食べものと料理の作り方に興味をもつ。料理の「コツ」が科学と深く関係していると知って調理科学にはまり、現在に至る(本デ

プロフィール詳細へ

物理・科学・医学 に関連する商品情報

おすすめの商品