つながるアイヌ考古学

関根達人

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784787723161
ISBN 10 : 4787723162
フォーマット
出版社
発行年月
2023年12月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
208p;21

内容詳細

大陸、サハリン、日本列島‥文化の交差点で生きた人々の選択とは?
古代の北海道では、縄文文化の流れをくむ擦文文化やオホーツク海沿岸の文化が展開していた。12世紀以降、そこに本州のヤマト文化、さらに大陸北方民族の文化が合わさることで生まれたアイヌ文化。その実像にせまる!

【著者紹介】
関根達人 : 1965年、埼玉県生まれ。東北大学大学院博士前期2年の課程修了。博士(文学)。弘前大学人文社会科学部教授。第31回濱田青陵賞。第6回日本考古学協会賞(大賞)。第3回北海道考古学会賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • takao さん

    ふむ

  • 月音 さん

    アイヌは文字記録、絵画を持たない。数少ない和人側の記録は一部を除き恣意的で正確とはいいがたい。自製品の衣服・生活用具は動植物素材のため土中で分解され、後世に残りにくい等々。アイヌの考古学・歴史研究は、なかなかに難しそうだ。本書は北海道・本州・樺太アイヌの史料を広く提示し、個々の特徴、狩猟採集から交易主体となる歴史・文化形成の過程を論述。限られた史料でも説得力のない推論、大胆な仮説を立てない堅実な考察は、読み手に自然と物からそれを使用する人間への想像を促す。⇒続

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

哲学・歴史・宗教 に関連する商品情報

おすすめの商品