論理的思考力を育てる授業の開発 中学校編 21世紀型授業づくり

長谷川祥子

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784189081128
ISBN 10 : 4189081124
フォーマット
出版社
発行年月
2003年08月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
22cm,110p

内容詳細

目次 : 1 子どもが習得する論理と言葉/ 2 これまでの指導/ 3 年齢に応じて発達する「論理的思考」/ 4 中学生に指導する「論理的思考」/ 5 論理的思考力を育成する中学校国語科の指導法/ 6 まとめ―論理的思考の学習は必要

【著者紹介】
市毛勝雄 : 前早稲田大学教育学部大学院教授・日本言語技術教育学会会長・日本教育技術学会理事

長谷川祥子 : 1987年埼玉大学教育学部卒業、2000年早稲田大学大学院教育学研究科修士課程修了、2003年同大学院同研究科博士後期課程在学中、1987年都立足立ろう学校教諭、1991年北区立堀船中学校教諭、1999年新宿区立牛込第二中学校教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

長谷川祥子

1987年埼玉大学教育学部卒業、2006年早稲田大学大学院教育学研究博士後期課程満期修了。1987年都立足立ろう学校教諭、1991年北区立堀船中学校教諭、1999年新宿区立牛込第二中学校教諭、2006年東京都教育委員会指導主事、2011年豊島区立豊成小学校副校長、2013年北海道教育大学、2017年

プロフィール詳細へ

語学・教育・辞書 に関連する商品情報

おすすめの商品