頑張らなくても家は持てる 月々3万円からの家づくり ザメディアジョンブックス

鈴江崇文

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784862502100
ISBN 10 : 4862502105
フォーマット
発行年月
2012年04月
日本
追加情報
:
234p 18cm

内容詳細

地方の人では8割が持っているという、暮らしに欠かせないマイホームは、人生で一番大きな買い物。にもかかわらず、いい家の見極めが難しく、わかりにくい。そんな住宅業界のカラクリをすみずみまで解き明かす!所得アップも、社会保障も先行き不安な将来に備えて、新しく、賢いマイホームの持ち方を身につけよう。

目次 : 序章 収入がアップしない不安な時代(取り残された日本/ 産業化されていない家づくり)/ 第1章 時代遅れの家づくり(こんなにある時代遅れの業界慣習/ 住宅業界の時代錯誤を考える ほか)/ 第2章 今の時代の“家づくり”はコレだ(頑張らなくても持てる家/ 実践!現代流家づくり)/ 第3章 応用編 返済0円のマイホーム(他人のお金で住宅ローンが「0」になった/ 戸建て賃貸は売り手市場 ほか)

【著者紹介】
鈴江崇文 : 大学卒業後、大手ハウスメーカーの関東支店で営業職を経験。その後1年間、アジア、ヨーロッパ、アメリカなど世界12カ国を旅し各国の文化や住居に触れ、ニューヨークでは9.11テロも体験する。帰国後は住宅フランチャイズ本部の加盟店指導に携わる。その後2003年に地元・徳島に戻り、株式会社スズケン&コミュニケーションへ入社。コンパクトハウスシリーズを開発する。2008年に株式会社スズケン&コミュニケーション代表取締役に就任。グループの社名を株式会社フィットに変更(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

鈴江崇文

1973年、徳島市南田宮生まれ。大学卒業後に大手住宅メーカーで営業職を経験後、1年間で世界12カ国を訪れ、日本の住宅コストの高さや住文化の違いを知る。帰国後、住宅フランチャイズ本部で加盟店支援を経験。2003年に徳島に戻り、2008年に株式会社フィットの代表取締役社長に就任。2012年には、コンパク

プロフィール詳細へ

実用・ホビー に関連する商品情報

おすすめの商品