生化学実験 栄養科学イラストレイテッド

鈴木敏和

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784758113687
ISBN 10 : 4758113688
フォーマット
出版社
発行年月
2022年09月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
182p;26

内容詳細

目次 : 生化学実験をはじめる前に/ 基本操作/ 中和滴定/ 緩衝液/ タンパク質の等電点/ 吸光光度分析(比色定量法)/ 酵素の性質/ 酵素分析法による生体成分の分析/ 細胞分画法/ DNAの性質〔ほか〕

【著者紹介】
鈴木敏和 : 和洋女子大学家政学部健康栄養学科教授。東京都大田区出身。博士(薬学)。東京理科大学理学部第1部応用化学科卒業、千葉大学大学院薬学研究科博士前期課程および後期課程修了。国立予防衛生研究所(現国立感染症研究所)協力研究員、横浜市立大学木原生物学研究所助手、千葉大学大学院医学研究院助教、和洋女子大学家政学群健康栄養学類准教授を経て、2017年より現職。日本臨床栄養協会評議員。英文誌Journal of Nutrition and Metabolism(Hindawi)編集委員。現在の主要研究テーマは「非必須栄養素やフィトケミカル類の有益作用(beneficial effct)」。講義・実験では、「生化学」、「基礎化学」、「生化学実験」などの科目を担当

杉浦千佳子 : 常葉大学健康プロデュース学部健康栄養学科講師。和歌山県出身。博士(農学)。北里大学畜産学科卒業後、青森県畜産試験場研究員として10年間研究実績を積み上げ、退職後、静岡大学大学院自然科学系教育学部バイオサイエンス専攻博士課程修了。現職において「生化学」「生化学実験」「化学」などの講義と実験を担当

高野栞 : 和洋女子大学家政学部健康栄養学科助手。千葉県出身。管理栄養士。和洋女子大学家政学群健康栄養学類卒業、和洋女子大学大学院総合生活研究科総合生活専攻博士前期課程修了後、今に至る。実験では、「生化学実験」などの科目を担当。現在は「特定栄養素の摂取による、動物およびヒトにおける心身の健康に関する研究」について興味をもち、主に研究を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

物理・科学・医学 に関連する商品情報

おすすめの商品