鳥の巣つくろう

鈴木まもる

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784265830466
ISBN 10 : 4265830463
フォーマット
出版社
発行年月
2017年04月
日本
追加情報
:
32p;26

内容詳細

よういするものは、身近な材料と自由な心だけ!カンタンにできて、とってもステキなオブジェのできあがり!鳥の心でつくってかざろう。

目次 : 1 自然コース(おわん型の鳥の巣/ 大きいおわん型の鳥の巣/ さら型の鳥の巣)/ 卵をつくろう/ 鳥をつくろう/ 2 工作コース(かざりかたいろいろ)/ 3 芸術コース(ニワシドリみたいなものをつくろう)

【著者紹介】
鈴木まもる : 1952年東京に生まれる。東京藝術大学美術学部工芸科中退。画家・絵本作家・鳥の巣研究家。絵画活動と並行して鳥の巣の研究をしている。1995年「黒ねこサンゴロウ」シリーズで赤い鳥さし絵賞受賞。2006年『ぼくの鳥の巣絵日記』で講談社出版文化賞絵本賞受賞。2015年『ニワシドリのひみつ』で産経児童出版文化賞JR賞受賞。2016年『世界655種 鳥と卵と巣の大図鑑』であらえびす文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 杏子 さん

    これはいい。鳥のことを知る本はもちろん、工作の本にもなるし、広い意味ではお母さんの愛を知る本になる…のかもしれない。お手頃価格だし、短いのですぐに読める。学校に買おう!

  • かお さん

    鳥によって、巣に使う材料が小石だったり、枝だったりと違うとは初めて知った。枯れ草、ツル、葉などで鳥の巣を工作する方法もあり。ニセ卵を作ってオブジェにしたり、作ってみたいなと思った。 本物の鳥の巣を拾った時の注意点や、保存方法もあり。

  • マツユキ さん

    鳥の巣を通して知る鳥の事。本当に、多種多様なんだな。卵の色にも驚かされた。作るのも楽しいし、上手に作れたら、可愛いだろうな。

  • みー さん

    図書館で購入してもらえた。面白い!!子供と一緒に、鳥の巣を探したり、作ったり楽しみたい^^子供の自由研究にもいいかも♪鳥の巣一つに、色々な事柄が詰まっている!!

  • 遠い日 さん

    鈴木まもるさんの鳥の巣愛が凝縮した本だ。自然の材料を求めるところから入るのがいい。鳥の巣の、その形には全て理由がある。そして、巣は、子育てをするためにだけに作るものであるので、そのための機能が備わっていなければならないということにも頷かされる。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

鈴木まもる

1952年、東京生まれ。東京藝術大学中退。伊豆の山の中で暮らし、絵本を描きながら、鳥の巣の研究・収集、鳥の巣の展覧会を続ける。『ぼくの鳥の巣絵日記』(偕成社)で講談社出版文化賞絵本賞、『ニワシドリのひみつ』(岩崎書店)で産経児童出版文化賞JR賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されてい

プロフィール詳細へ

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品