ナイチンゲールの『看護覚え書』 イラスト・図解でよくわかる!

金井一薫

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784791631070
ISBN 10 : 4791631072
フォーマット
出版社
発行年月
2021年10月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
159p;21

内容詳細

現代の看護に合わせた内容+たくさんのイラスト・図・表。看護の必読書!

目次 : 1 総論 看護の原点(女性は誰もが看護師/ 看護の独自性 ほか)/ 2 各論 具体的な看護(看護の第一原則/ 汚れた空気とは何か ほか)/ 3 病人の観察の基本(病人の観察/ 観察の目的 ほか)/ 4 看護師とは何か(小児看護への応用/ 外科看護への応用 ほか)/ ナイチンゲールの名言

【著者紹介】
金井一薫 : ナイチンゲール看護研究所所長。徳島文理大学大学院看護学研究科教授。1969年、東京大学医学部附属看護学校卒業。1976年、慶應義塾大学文学部卒業。1987年、ナイチンゲール看護研究所設立。1994年、日本社会事業大学大学院博士前期課程修了。2004年、博士号取得(社会福祉学)。日本社会事業大学助教授、教授、さらに東京有明医療大学教授を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ベーグルグル (感想、本登録のみ) さん

    「ナイチンゲール看護覚え書」は看護師のバイブル本だが、この本はかみ砕いて分かり易くかかれている。今日は私の生まれた原点日なので手に取った。ナイチンゲールの看護師としての視点もさることながら、革命家であり、統計学者としての功績は非常に素晴らしい。看護関係者でなくても、育児をされている人、誰にもヒントになるオススメの1冊。「ナイチンゲール誓詞」はウン10年前に戴帽式で暗記したがもうすっかり忘れてしまった。

  • yumiha さん

    看護師をめざすNちゃんへのクリスマスプレゼントにどうだろうか?とチョイス。白衣の天使と呼ばれたクリミア戦争の活躍は聞いたことがあったが、その後はベッドの上で過ごしたのは知らなかった。苛酷なクリミア戦争での奮闘で無理を重ねたせいだろうか?自室にこもって50年以上も過ごした人生で、そんな暮らしの中で150篇もの執筆‼全く知らなかった。その1冊が本書だ。

  • cocoro. さん

    看護の原点である。日々の業務に追われる中でも、看護師たるもの、これらの基本を確実に行っていく必要がある。何年経っても看護の基本は変わらないものである。本書には、ナイチンゲールの生い立ちや看護の道へ進む経緯も記載されており、尊敬の念が深まった。

  • 路面電車 さん

    すべての病気はどの経過のどの時期をとっても、程度の差こそあれ、その性質は回復過程であって、必ずしも苦痛を伴うものではない。つまり病気とは、毒されたり衰えたりする過程を癒そうとする自然の努力の現れ、だそうです。私からするとパラドックスです、恐れ入りました。

  • fukura さん

    イラスト・図解でよくわかる 質問の仕方

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

物理・科学・医学 に関連する商品情報

おすすめの商品