CD

Spartacus

里村稔

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
MRST2018
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
日本
フォーマット
:
CD

商品説明

オリジナルを中心に里村稔が生み出す旋律がうねる。
映画主題歌やスタンダードを含む全9曲のグルーヴはまさに圧巻!!


テナーサックスプレイヤー里村稔のセカンドアルバム。
メンバーはファーストアルバムと同様に関西ミュージックシーンの精鋭。ホットかつ美しく歌い上げる里村 稔のサックス、繊細な安次嶺 悟のピアノ、バンドを力強く牽引する時安 吉宏のベース、確実にアグレッシブに支える梶原 大志郎のドラムスのカルテット。
ファーストアルバムは全曲オリジナルに対し今回はスタンダード曲Spartacus、Love for sale、Fly me to the moon、Embraceable Youも取り入れ、よりエモーショナルでグルーブ感あふれるアルバムになっている。曲はファンキーなエネルギー溢れる里村作曲の#1、美しいメロディとゆったりしたリズムで各楽器が歌う#3、Love for saleをアグレッシブに#4、楽しいエレキベースソロ、ファンキーなピアノソロのファンクジャズ#5、ストレートな4ビートの#6、Fly me to the moonをソプラノサックスで爽やかな#7、里村作曲のハードバップ#8、テナーのバラードが染み入る#9。里村稔作曲のオリジナルは#1, #2, #5, #6, #8(販売元情報)

【PERSONNEL】
里村 稔 Tenor & Soprano Sax
安次嶺 悟 Piano
時安 吉宏 Acoustic & Electric Bass
梶原 大志郎 Drums


【里村 稔 Tenor & Soprano Sax プロフィール】
12歳頃に兄弟の影響でジャズやフュージョンを聞き始め、アルトサックスを始める。 - 大学に進学し、本格的にジャズに取り組みテナーに転向。独学でジャズを学ぶ。 - 主にビッグバンドで活動。コンテストで様々な賞を受賞。 98年には大阪のグローバルジャズオーケストラとアメリカ西海岸のモンタレージャズフェスに参加。フュージョンユニットBLACK CANDY参加時には韓国ツアーを年二回行ったりと活動の場を海外にもひろげている。これまでケニーワシントン、ルイスナッシュ、クリフトン・アンダーソン、ボビー・シュー、ビル・ワトラス、村上ポンタ秀一、山本剛、岩瀬立飛、東原力哉、原大力、続木徹、多田誠司、MALTAなど内外の有名 - アーティストと共演。 2014年には自己のカルテットによるファーストアルバム「FALL」を発売。現在、古谷充ネイバーフッドビッグバンド、講談師、玉田玉秀斎(旭堂南陽)とのジャズと講談のコラボレーション、シンフォニーホールビッグバンド、ハードバップ研究会など様々なスタイルで活動中。

【安次嶺 悟 Piano プロフィール】
大学時代にアレンジを勉強するためにピアノを始め、そのままピアニストとしてプロになる。1985年に渡米。ニューヨークにて修行。帰国後、Real.Music.Studio「リアル・ミュージック・スタジオ」を設立 作曲・編曲・ピアニス ト・シンセサイザー・音楽講師・コンピューターDTMなど。2005年第42回 なにわ芸術祭 ジャズ部門(第13回中山正治ジャズ大賞)受賞。2009年12月初リーダーアルバム「For Lovers」を発表。大阪芸術大学講師

【時安 吉宏 Acoustic & Electric Bass プロフィール】
1978年兵庫県生まれ。大阪音楽大学ジャズ科卒業 高校時代にジャズバンド部でウッドベースを手にする。 音大在学中よりライブ活動を開始。京阪神を中心に、最近では 全国的に活躍中。ジャズのみならず、ポップスやゴスペルなどの サポート、また有線やCD作品、DVDなどの参加も多数 それ以外にも現代美術との競演など、オリジナリティーあふれるその活動は 多岐に渡る。国内外の有名ミュージシャンとの競演も多数

【梶原 大志郎 Drums プロフィール】
1972年生まれ。大阪府出身。11歳からドラムを始め佐々木晴夫氏に師事。 中学時代からライブ活動を始める。 高校卒業後ヤマハ音楽院に入学し金子敏男氏に師事。 卒業後に同期のpf.秋田慎治らと共にホテルでのジャズ演奏、ヤマハP.M.S.講師などで活動を始める。最近では、sax.古谷充 率いるネイバーフットビッグバンドやネオサキソフォンバンドにメンバーとして参加。古谷充氏のプロ60周年記念リサイタルでは東原力也氏 dr.とツインドラムでの共演。 ネイバーフットビッグバンドや様々なレコーディングで一緒になる池田定男氏gt.リーダーバンドに2017年から参加。 歌謡曲・ソウルシンガー大西ユカリバンドに参加。 木村充揮や、甲本ヒロトとも共演。 花*花とはここ数年のalbumにはほとんど参加しツアーメンバーでもある。 大阪ソウルバードミュージックスクールのゴスペルイベントでは、土屋アンナ・福原美穂などとも共演を果たす。 ジャンルを問わず参加バンドでのライブ活動、レコーディング・ライブサポート、講師として幅広く活動中。

内容詳細

関西を中心に活躍するテナー・サックス奏者、4年ぶりの第2弾。オリジナルの他、映画主題歌やスタンダードを、艶やかで深みのある音色でブリリアントに歌い上げる。スリリングに躍動するサックスを筆頭に、確かな技量に裏打ちされた達人集団が、極上の時間を約束。(Y)(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

モダンジャズ に関連する商品情報

おすすめの商品