日本美術史ハンドブック

辻惟雄

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784403250989
ISBN 10 : 440325098X
フォーマット
出版社
発行年月
2009年03月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
泉武夫 ,  
追加情報
:
21cm,221p

商品説明

日本美術の特徴は、かざりとあそびとアニミズム。国宝・重要文化財から現代美術の新潮流まで、日本美術史上欠かせない名作263点をオールカラーで紹介する。

【目次】
★序  辻 惟雄
★縄文・弥生・古墳時代の美術
★飛鳥・奈良美
★平安美術
★鎌倉・南北朝美術
★室町美術
★桃山美術
★江戸美術
★明治美術
★大正・昭和・平成美術
★美術史研究の開かれた問題


〈辻惟雄〉1932年愛知県生まれ。東京大学・多摩美術大学名誉教授、MIHO MUSEUM館長。
〈泉武夫〉1954年宮城県生まれ。東北大学大学院文学研究科教授。

内容詳細

飾るなら、どれにしようかなと思って見るのが鑑賞のコツ。日本の誇り263点、さて、どれを選ぶ。

目次 : 古代(縄文・弥生・古墳時代の美術/ 飛鳥・奈良美術/ 平安美術)/ 中世(鎌倉・南北朝美術/ 室町美術)/ 近世(桃山美術/ 江戸美術)/ 近現代(明治美術/ 大正・昭和・平成美術/ 美術史研究の開かれた問題)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
高階先生の「西洋美術史ハンドブック」と同...

投稿日:2021/04/08 (木)

高階先生の「西洋美術史ハンドブック」と同じ体裁の日本美術編というコンセプトで編集された本とのことですが、こちらはオールカラー。美術の本は結構重かったり、大きかったりしますが、ハンドブックというコンパクトさが魅力です。

タラ さん | 東京都 | 不明

0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 壱萬弐仟縁 さん

    オールカラー。16頁救世観音。18頁金堂壁画。続いて、釈迦三尊像、百済観音像、玉虫厨子、旧山田寺仏頭、鳥毛立女図、阿弥陀如来像、阿弥陀如来坐像、僧形八幡神像、如拙の瓢鯰図、洛中洛外図屏風、風神雷神図屏風、舟橋蒔絵硯箱、見返美人図、紅白梅図屏風、燕子花図屏風、色絵藤花図茶壺、富岳三十六景、高村光雲の老猿、など。通訳案内士1次試験日本歴史に出そうなものや、知らないのもある。

  • パンジャビ さん

    確かにタイトルどおり、ハンドブック。字が多くて図版が小さかった。お勉強する用には良さそうだけど、今の自分のニーズとはズレてたので、記録だけしとく。

  • カコ さん

    一冊で主だった日本の美術作品・作者が網羅できる。図版がもう少し大きくて量も多いと嬉しいけれど、それをするとページ数的な意味で収拾がつかなくなりそうだし、全集とかで自分で探せばいい話か。コラムや時代ごとの概論が日本美術史初心者にはとても面白くかつ為になった。このためだけでも十分購入に値する本。というか、この手の本一遍読んだだけじゃダメだから、手元に置いて繰り返し読んで復習したい。

  • Meroe さん

    まさにハンドブック。いつも手元に。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

辻惟雄

1932年愛知県生まれ。美術史家。東京大学大学院博士課程中退。東京大学・多摩美術大学名誉教授。MIHO MUSEUM顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品