でんじろう先生の学校の理科がぐんぐんわかるおもしろ実験

米村でんじろう

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784391146936
ISBN 10 : 4391146932
フォーマット
出版社
発行年月
2015年06月
日本
追加情報
:
127p;26

内容詳細

小学校で習う理科実験の原理を使った自宅で簡単にできるおもしろ実験を紹介。自由研究のアイデアも満載!

【著者紹介】
米村でんじろう : 1955年千葉県生まれ。東京学芸大学大学院理科教育専攻修了。都立高校教諭を務めた後、科学の楽しさを子どもたちに伝えるためにサイエンス・プロデューサーを志し、1993年に独立。現在各地で、科学実験教室やサイエンス・ショーの企画・監修・出演など、いろいろな媒体で活躍中。1998年に科学技術庁長官賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • おひさま家族 さん

    小3次男ひとり読み。夏休みにいくつかやってみようと思います。

  • Hira S さん

    子供が磁石にハマっていて何か面白いことはできないかとチョイス。磁石作り、モーター、切符の実験に発展して面白かった。テレビで見てた時はちょっと家では難しい憧れの大規模実験のイメージが強かったが、本書ではどの実験も家できる。それでいておもしろい!

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

米村でんじろう

1955年千葉県生まれ。東京学芸大学大学院理科教育専攻修了。都立高校教諭を務めた後、科学の楽しさを子どもたちに伝えるためにサイエンス・プロデューサーを志し、1993年に独立。現在各地で、科学実験教室やサイエンス・ショーの企画・監修・出演を手がけるなど、いろいろな媒体で活躍中。1998年に科学技術庁長

プロフィール詳細へ

物理・科学・医学 に関連する商品情報

おすすめの商品