面白くて眠れなくなる植物学 PHP文庫

稲垣栄洋

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784569901046
ISBN 10 : 4569901042
フォーマット
出版社
発行年月
2021年02月
日本
追加情報
:
224p;15

内容詳細

植物の生き方は、想像よりもずっとダイナミックでドラマチック。植物の不思議がわかる!文庫版でしか読めない、「ウイルスとともに生きる」を特別掲載!

目次 : 1 すごい植物のはなし(ウイルスとともに生きる/ 木はどこまで大きくなれるのか?/ 植物のダ・ヴィンチ・コード ほか)/ 2 面白くて眠れなくなる植物学(芽が出ない…/ 竹は木か草か?/ ニンジンの上手な描き方 ほか)/ 3 読み出したらとまらない植物のはなし(赤ちょうちんは熟した果実!?/ 草原の物語/ 台所の植物学 ほか)

【著者紹介】
稲垣栄洋 : 1968年静岡県生まれ。静岡大学農学部教授。農学博士、植物学者。農林水産省、静岡県農林技術研究所等を経て、現職。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • すしな さん

    109-23.生物は苦手だったのですけれど、特に植物は、被子植物とか裸子植物とかあまりにもバリエーションがありすぎて何が何だかわからなかったんですけど、植物も目に見えて動けないだけで、生存戦略でいろんな進化をしているのがわかると親近感を持つことができました。ただ、果物か野菜かのところで、日本では木になっているのが果物らしんですが、竹みたいに何を持って木にするかという定義もいろいろあるようなので、動物よりも奥が深いんだなと思いました。

  • ニッポニア さん

    植物のしたたかな生命、そこに数学が潜んでいる、とは。以下メモ。植物はフィボナッチ数列に従う。トリケラトプスの衰退と植物の進化。苺は、黒い粒々が本当の実。紅葉の要素、アントシアニンは紫外線を吸収し、守る働きがある。野菜、果物、などは人間が決めたもの、自然界には区別はない。イラスト大根は点々、人参は横線を描くとそれらしく見える。赤提灯の色は、熟した果実の色、だからついつい吸い寄せられてしまう。人間が花を愛することには何の合理的な意味もない、植物は人々を勇気付けようと花を咲かせているわけではない。

  • 杜のカラス さん

    図書館で借りて二度読んだ。借りるときは、開架で観たような気もするなと思いつつ、読んでみると、読んだものは読みやすい。内容は、新鮮、かつて読んだことを忘れて、また読み直す。朝ドラ「らんまん」で植物学は大流行、それ自体はいいことえだ。植物、花には関心がある。詳しい学問的知識までは要らない。生態とか生き方には、いろいろ関心がある。花だけでなく、樹や草も、それを育む地球環境そして宇宙などもあわせて理解できることは、理解していきたい。人間自体も、この自然の中で生きている。動物も植物、この瞬間をともに生きている。

  • かおりん さん

    花びらの枚数は花によって決まっている。花占いをするときはご注意。花と虫の関係性。被子植物は食害を防ぐために毒を身につけ草食恐竜は中毒死をおこしたかも。タンポポの在来種と外来種の見分け方。栽培植物は人間が淘汰した。メンデルの遺伝の法則、フィボナッチ数列とか生物の授業を思い出した。木の柾目と板目。柾目が化粧箱や蒲鉾板でつかわれる。とっつきにくい植物学だけど色々なテーマでおもしろかった。

  • まさおか つる さん

    人間の世界では色々なことが起こります。そのたびに、人間たちは右往左往してみたり、悩み苦しんだりします。そして、自分の不運を嘆いてみたり、愚痴をこぼしてみたり、その挙げ句に、生きることに疲れたなどと言ってみたりもしてしまうのです。/黙って花を咲かせている植物にとっては、まったく想像もできない生き方なことでしょう。そして、私たち人間のことを「面白くて眠れなくなる存在だ」とほほえましく見ているのかもしれません。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

稲垣栄洋

1968年静岡市生まれ。岡山大学大学院修了。農学博士。専門は雑草生態学。農林水産省、静岡県農林技術研究所などを経て、現在、静岡大学大学院教授。農学研究に携わる傍ら、「みちくさ研究家」として身近な雑草や昆虫に関する著述や講話を行ない好評を博する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたもので

プロフィール詳細へ

物理・科学・医学 に関連する商品情報

おすすめの商品