箱庭モンスター -少女漫画家、ときどき紙袋-2 モーニングkc

稚野鳥子

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784065349434
ISBN 10 : 4065349435
フォーマット
出版社
発売日
2024年03月22日
日本
追加情報
:
192p;19

内容詳細

少女漫画編集部の新米編集者・臼井英の担当作家は、いずれもクセつよな魔物ばかり。おまけに、担当になったばかりの作品が打ち切りになったり、誤植問題が発生したりと、なぜか担当作家と二人で温泉旅行に出かけたりと、トラブル続出‥‥。
しかも、担当作家のまんだ先生とは、打ち切り宣告をしたことで音信普通になってしまう。しかしまんだ先生の才能を信じる臼井は、打ち切りになった後にも一緒に作品を作りたいという想いを胸に、まんだ先生の自宅へ向かうーー。果たして、臼井は謎の覆面作家、まんだ先生に会えるのか!?
少女漫画業界全体が抱える構造的な問題から、奇想天外な言動で惑わす担当作家の問題まで、数多くの問題が臼井を悩ませるが、彼の少女漫画編集者道はまだ始まったばかり!
少女漫画業界の噂やタブー、仕事の実態や少女漫画家の生態などを余すところなく描き出す、予測不能なお仕事コメディ、待望の第2巻!

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • JACK さん

    ☆ ブラックな写真週刊誌の編集部からパラダイスの様な少女漫画誌の編集部へ異動になった臼井。しかしそこは常に恋愛のことを考えているクセの凄い漫画家たちに振り回される職場だった。そんな臼井は直接会うことすら出来ていないベテラン漫画家に打ち切りの連絡をする事になる。打ち切りは作品の命を絶つギロチン。どう伝えればよいのか臼井は苦悩するのだが…。ゼロから物語を産み出す漫画家さんの大変さ、それを支える編集者の苦労が伝わってきます。名作「重版出来」とは違ったタイプの漫画業界お仕事マンガ。オススメです。

  • たけのこ さん

    少女マンガの編集になった男の奮闘を描く作品。1巻でも書いたと思うけど、やっぱりベテラン先生のマンガはとっても読みやすい。編集者マンガって結構あると思いますけど、ちゃんと「編集者」の物語になっているのが楽しかったです。

  • Decoy さん

    マンガ業界も大変なのね…。でも、ますます面白い。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

稚野鳥子

8月25日、東京都生まれ。1988年、『半透明の扉』でデビュー。以後、「ぶ〜け」「コーラス」「Kiss」などの女性漫画誌で活躍を続け、25年間でヒット作を多数発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

コミック に関連する商品情報

おすすめの商品