農耕文化の形成と近畿弥生社会

禰%c佳男

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784886218223
ISBN 10 : 4886218229
フォーマット
出版社
発行年月
2019年04月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
370p;27

内容詳細

農耕社会へと移り変わる列島内での石器の流通や鉄器への移行、祭祀・集落の有り様など、多面的な考察から近畿における弥生文化の特質を明らかにし、畿内の先進性や社会的・政治的評価を再検証する。

目次 : 序章 本書の目的と方法/ 第1章 石器からみた弥生社会と鉄器化の進展/ 第2章 環濠集落・高地性集落からみた弥生社会/ 第3章 祭祀・墓制からみた弥生社会/ 第4章 近畿弥生社会の歴史的評価/ 終章 課題と展望

【著者紹介】
禰宜田佳男 : 1958年兵庫県生まれ。1982年大阪大学文学部(国史学専攻)卒業。1983年大阪府教育委員会文化財保護課技師。この間、大阪府立弥生文化博物館学芸員、兵庫県教育委員会埋蔵文化財調査事務所技術職員(阪神淡路大震災の復興調査を担当するため)。2000年文化庁文化財保護部記念物課文化財調査官。その後、文化財第二課主任文化財調査官を経て、現在、大阪府立弥生文化博物館館長。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

哲学・歴史・宗教 に関連する商品情報

おすすめの商品