クロネコヤマトの宅急便“NEKOシステム”開発ストーリー IT技術者の挑戦

石橋曜子

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784872684759
ISBN 10 : 4872684753
フォーマット
発行年月
2005年03月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
21cm,153p

内容詳細

日常生活に浸透している宅配便のパイオニアで、今や知らない人はいないクロネコヤマトの宅急便の情報システム“NEKOシステム”開発のストーリーを取り上げる。システムエンジニア、プロジェクトマネージャ必読。

【著者紹介】
石橋曜子 : コンピュータソフトウェア開発に従事後、フリーライターへ。ソフトウェア関連書籍、アプリケーションソフトウェア操作マニュアルを中心に執筆

高尾恭介 : コンピュータシステム、通信機器等の操作マニュアルおよび技術ドキュメントの製作会社での執筆活動を経て独立。ユーザインタフェースデザインを切り口に業務用システム、Webシステムの開発に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 寝子 さん

    最終的に“人が使う”ということを踏まえたシステム開発という点に共感。そしてやはり名前重要。

  • かすくり さん

    あっさりとしたシステム紹介記事をひたすら読み続けるような本だが、宅急便に興味がある人にとっては、裏側の仕組みがある程度わかるので興味深い。ただ書名にあるような開発ストーリー的な話は全体の半分あるかどうかってところ。あとは本当に紹介記事。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

石橋曜子

コンピュータソフトウェア開発に従事後、フリーライターへ。ソフトウェア関連書籍、アプリケーションソフトウェア操作マニュアルを中心に執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

物理・科学・医学 に関連する商品情報

おすすめの商品