古事記に隠された聖書の暗号

石川倉二

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784812702734
ISBN 10 : 4812702739
フォーマット
出版社
発行年月
2009年05月
日本
追加情報
:
19cm,290p

内容詳細

日ユ同祖論の根拠を、古事記にあらわれる名前と数字から読み解く。さらに、今まで謎とされてきた日本創成期の物語と、神道の最高神である天照大神の正体を、聖書に比定して解読。

目次 : 1 古事記に隠されたものとそれを読み解くための鍵(歴史が見えてこない歴史書、古事記と日本書紀/ 旧約聖書とイスラエルの十二部族 ほか)/ 2 古事記に隠された旧約聖書の物語(神世七代―天地創造の七日間/ 伊邪那岐神と伊邪那美神―アダムとイブ ほか)/ 3 古事記に隠された新約聖書の物語(天の安の河の誓約―天照大御神の正体(三人の女性)/ 一人目の天照大御神―倭姫命 ほか)/ 4 古事記に隠された日本創成期の物語(神々の生成―日本人の先祖が辿ってきた経路/ 火神被殺―日本開拓の様子 ほか)

【著者紹介】
石川倉二 : 1969年、大阪生まれ。2005年より、古事記や旧約聖書、および、新約聖書等の研究を開始。システムエンジニアだった頃の経験を活かして、古事記の全体の構造、および、部分間の関連を解析し、日本古代史の謎の解明に挑む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • おっおおっ さん

    古事記はJ−POPみたいだな。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

石川倉二

1969年大阪生まれ。2005年頃より、古事記を中心とした日本古代史の研究を開始すると共に、自らの考える力を磨くための思索を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

哲学・歴史・宗教 に関連する商品情報

おすすめの商品