八幡大神 鎮護国家の聖地と守護神の謎 イチから知りたい日本の神さま

田中恆清

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784864030304
ISBN 10 : 4864030308
フォーマット
出版社
発行年月
2011年01月
日本
追加情報
:
22cm,175p

内容詳細

始まりの地・宇佐神宮から、国家鎮護の石清水八幡宮、そして武家の都・鎌倉の鶴岡八幡宮へ。国家神にして軍神でもある八幡神の様々な魅力と、歴史に秘められた謎を解き明かす至高の1冊。

【著者紹介】
田中恆清 : 昭和19(1944)年、京都府八幡市生まれ。代々石清水八幡宮宮司を務める累代祠官家第58代宮司。現在、神社本庁総長、京都府神社庁長、全国八幡宮連合総本部長、文部科学省宗教法人審議会委員などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

田中恆清

1944年京都府生まれ。69年國學院大學神道学専攻科修了。平安神宮を経て、72年石清水八幡宮に奉職。2001年宮司に就任。神社本庁総長、京都府神社庁長、全国八幡宮連合総本部長、一般財団法人日本文化興隆財団理事長、一般財団法人神道文化会会長、公益財団法人京都文化財団評議員、一般社団法人日本国際文化協会

プロフィール詳細へ

哲学・歴史・宗教 に関連する商品情報

おすすめの商品