図説 アイデア入門 言葉、ビジュアル、商品企画を生み出す14法則と99の見本

狐塚康己

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784883352807
ISBN 10 : 4883352803
フォーマット
出版社
発行年月
2013年04月
日本
追加情報
:
313p;19

内容詳細

宣伝会議コピーライター養成講座の人気講義「クリエイティブアイデアの導き方」を担当するクリエイティブディレクターが、外資系広告会社で培ったアイデアづくりの手法を、「レトリック」に絞り込んで14種類の類型化し、99のオリジナルイラストで解説したアイデア入門書。アイデアを実際にビジュアルや企画にするとどうなるか、著者自身がつくった99のイラスト例を掲載し、すぐに応用できる内容。

目次 : 1章 アイデアとレトリック/ 2章 置き換えるレトリック比喩(TROPE)(アナロジー(明喩)/ メタファー(暗喩)/ 擬人化(擬物化)/ パロディ(引用)/ 隣接喩(提喩・換喩))/ 3章 枠組みを変えるレトリックスキーム(SCHEME)(反復・集合/ コントラスト(対比・並列)/ 逆転(対義結合・反語・逆説)/ 結合/ ミスマッチ/ 増量/分離/ 誇張)

【著者紹介】
狐塚康己 : 1946年東京生まれ。1970年千葉大学工学部工業意匠学科(現デザイン学科)卒業。J.W.トンプソン・ジャパンでアートディレクター、CM部長を経て、サーチ・アンド・サーチで副社長兼クリエイティブディレクター。その後コージー・ジャパンとM&Cサーチ設立。共立女子大学家政学部建築・デザイン学科教授を経て現在コージー・ジャパン会長。共立女子大学非常勤講師、千葉大学工学部デザイン学科特別講師、宣伝会議コピーライター養成講座講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • nizimasu さん

    このレトリックでアイデアを分類する手法は普段は文章表現やコピーに顕著なんだけど、広告業界を目指す人向けの本なので要所要所にビジュアル表現が、紹介されていてこれが、ピクトグラムとかの最近のビジュアル表現の多様化とも結びついているなあと思った。これは西洋美術の図象学にも繋がるけど、美術もものすごく計算尽くされた上に成立していて、その神経のはりつけたアイデアを表現していくことの意志みたいなものが感じられる。でもこの指の先まで神経が行き届いたクリエイティブこそ、今の供給過多の時代には必要なのだろうな

  • nutts さん

    奇想天外な着想、というよりはオーソドックスなレトリックの技法をパッと目を引くビジュアルで展開。暇な時にザーッとパラパラっと捲っているとピコンと閃く、といった「パラメキ」に使える本かな。ボーっと眺める感じ。

  • うぱこ さん

    着想は、技術。

  • ききき さん

    表現や伝えたい事柄(ゴール)があって、それを"どう見せるか。" "どう伝えるか。"といったアイディアの元を分類し、シンプルに1つの手法を図と明快な文章で示す。辞書みたいな感じだった

  • hobby no book さん

    レトリックの技法を使用して、あるモノから何かを連想したり、別のモノと結びつけたりして考えたモノを、実際にイラストにしてみるといった構成。イラストについては面白いと思うものもあれば、やや苦しいと感じるものもあったけれど概ね楽しむことができた。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

狐塚康己

1946年東京生まれ。1970年千葉大学工学部工業意匠学科(現デザイン学科)卒業。J.W.トンプソン・ジャパンでアートディレクター、CM部長を経て、サーチ・アンド・サーチで副社長兼クリエイティブディレクター。その後コージー・ジャパンとM&Cサーチ設立。共立女子大学家政学部建築・デザイン学科教授を経て

プロフィール詳細へ

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品