基本情報

内容詳細
目次 : 1 「気」も「血」も足りない気血両虚って、どんなもの?(こんな症状1 午前中だるく、夕方からようやくエンジンがかかる/ こんな症状2 冷え性だけど、夏の暑さにも弱い ほか)/ 2 気血ごはんは「手軽」じゃないと続かない(気血両虚に必要な食材はどんなもの?/ どん底に疲れた状態でも作れる料理を考えて ほか)/ 3 季節ごとに「養生」しましょう(気血両虚の人が季節ごとに注意すること/ 春のごはん/春のおすすめ食材 ほか)/ 4 病気にならない体をつくりましょう(東洋医学における、免疫力について/ 免疫力アップには、補腎食材を ほか)
【著者紹介】
瀬戸佳子 : 国際中医薬膳師。登録販売者。早稲田大学理工学部卒、同大学院理工学研究科修了。北京中医薬大学日本校(現・日本中医学院)薬膳科卒業。会社員を経て、東京・青山の「源保堂鍼灸院」にて、「簡単、おいしい、体によい」をモットーに、東洋医学に基づいた食養生のアドバイス、レシピ提案を行う。鍼灸院併設の薬戸金堂で、漢方相談も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
アクビちゃん@新潮部😻 さん
読了日:2021/04/26
よこたん さん
読了日:2021/10/31
M.O. さん
読了日:2021/04/09
assam2005 さん
読了日:2021/12/20
ばななうゆ さん
読了日:2022/09/21
(外部サイト)に移動します
人物・団体紹介
瀬戸佳子
国際中医薬膳師。国際中医専門員。登録販売者。早稲田大学理工学部卒、同大学院理工学研究科修了。北京中医薬大学日本校(現・日本中医学院)薬膳科卒業。会社員を経て、東京・青山の「源保堂鍼灸院」併設の薬戸金堂で、漢方相談を行いながら東洋医学に基づいた食養生のアドバイスを行う。雑誌やwebの取材、セミナーの講
実用・ホビー に関連する商品情報
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・
