震災を語り伝える若者たち みやぎ・きずなFプロジェクト

瀬成田実

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784780312119
ISBN 10 : 4780312116
フォーマット
出版社
発行年月
2022年03月
日本
追加情報
:
176p;21

内容詳細

いのちがまんなかFプロジェクト。ふるさと・復興・future、地域とともに未来に生きる。

目次 : 1部 ミユウとユウミ 語り部誕生の物語(震災の記憶を伝える―紙芝居に託した若者たちの思い/ 「つらくてもやってみたい」―14歳の震災語り部誕生)/ 2部 ふるさと・復興・future/Fプロジェクト始動(地元七ヶ浜の復興を支える中学生プロジェクト)/ 3部 社会科教師として取り組んだいのちの学習(今、震災学習の意味を問う)/ 4部 地域とともに未来に生きる(未来を照らすおとなたちに支えられて/ 高校卒業後も将来に続く学び/ 若者の人生を地域で支える中学校教師)

【著者紹介】
瀬成田実 : 1958年仙台市生まれ。みやぎ教育相談センター所長。宮城県で中学校社会科教師を務め、2021年3月退職。子どもの自治活動を大切にし、数々の実践に取り組む。生徒からは「セニョ先生」と呼ばれる。全国生活指導研究協議会(全生研)会員。2011年東日本大震災当時、宮城県教職員組合書記長として被災校支援に奔走。七ヶ浜町立向洋中学校卒業生による「きずなFプロジェクト」顧問。小学生から大学生を対象にした震災授業を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

瀬成田実

1958年仙台市生まれ。みやぎ教育相談センター所長。宮城県で中学校社会科教師を務め、2021年3月退職。子どもの自治活動を大切にし、数々の実践に取り組む。生徒からは「セニョ先生」と呼ばれる。全国生活指導研究協議会(全生研)会員。2011年東日本大震災当時、宮城県教職員組合書記長として被災校支援に奔走

プロフィール詳細へ

語学・教育・辞書 に関連する商品情報

おすすめの商品