ありか

瀬尾まいこ

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784910576039
ISBN 10 : 4910576037
フォーマット
出版社
発行年月
2025年04月
日本
追加情報
:
確実に帯が付いた状態での出荷、また初版など版のご指定はお約束しておりません。

内容詳細

母親との関係に悩みながら、一人娘のひかりを慈しむシングルマザーの美空。義弟で同性のことが好きな颯斗は、兄と美空が離婚した後も何かと二人の世話を焼こうとするが―。『そして、バトンは渡された』『夜明けのすべて』などで人々のかけがえのない関係を紡ぎ続けた瀬尾まいこが描く、あなたの小さな、でも確かな支えとなる感動の物語!

【著者紹介】
瀬尾まいこ : 1974年大阪府生まれ。2001年、「卵の緒」で坊っちゃん文学賞大賞を受賞し、翌年作家デビュー。2005年『幸福な食卓』で吉川英治文学新人賞、2009年『戸村飯店 青春100連発』で坪田譲治文学賞、2019年『そして、バトンは渡された』で本屋大賞を受賞。2020年刊行の『夜明けのすべて』は映画化され、ベルリン国際映画祭フォーラム部門に正式出品されたほか、数々の映画賞を受賞するなど、大きな話題となった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • まる子 さん

    母親に本心を言えず遠慮していた。そんな美空はシングルマザー。娘のひかり、離婚した夫の弟で同性愛者の颯斗くん、保育園のママ友三池さん、職場の宮崎さん。美空の周りには助けてくれる人がたくさんいる事に気づく。自分の母親はお金の援助をして欲しいと言ってくる。母が嫌いなわけではない。美空にとって、今大切なことは…。愛し方がわからなかった母は毒親というほどでもないけれど美空の決意、颯斗くんの思い、美空は強くなる!瀬尾さんの新しい家族はに小さくても愛と幸せでいっぱいあった!あなたの近くにハクセキレイがいるかも…。

  • TAKA さん

    母娘の絆の強さが良く描かれている作品だと思う。最後にばばあにもちゃんと意見を言えた美空は一番大切なひかりと絶対に幸せになるに違いない。

  • こけしママ さん

    瀬尾さんの紡ぐ物語は、家族の在り方や、周囲の人との関わり方への躊躇いを優しく壊し、かき回し、スタート地点へ連れ戻してくれる。我が子を上手く愛せない人もいる。他人だけど無条件に子供が大好きな人もいる。同性が好きな人もいる。本当はそれぞれの思いが叶った状態で、上手く助け合いながら生きていけたらいいのに、人生はままならない事が多い。でも、この物語は自分の人生なのだから、素直に思いを声にして、形にしていいんだ、と背中を押してくれる。一気読みでした。ぜひ多くの人に手に取って欲しい一冊。

  • katsukatsu さん

    保育園の年長さんの娘ひかりちゃんを持つシングルマザーの美空さんと、元夫の弟の颯斗君を中心に物語は展開します。大きな事件は起こりませんが、それでもそれぞれに抱えているものがあって……。でも周囲には寄り添ってくれる人たちがいました。保育園のママ友の三池さん、職場の同僚の宮崎さん、そして何より美空さんを元気づけてくれるのは娘のひかりちゃん、そのかわいいこと、颯斗君でなくてもメロメロ、この物語で一番の主役です。きっとこれからも明るい未来が待っていると思わせる、笑顔と幸せにあふれた一冊でした。

  • 愛書家 さん

    瀬尾まいこさんの最新刊。シングルマザーと娘のやり取りを描いた家族小説。読み進めて、如何に母が子供を慈しんでいるのかダイレクトに伝わり、自分の母もこういった思いで育て上げたのかな。かなり涙腺に来る物語でした。男性でも、この作品に何かしら思いを寄せるかと。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

瀬尾まいこ

1974年大阪府生まれ。2001年、「卵の緒」で坊っちゃん文学賞大賞を受賞し、翌年作家デビュー。2005年『幸福な食卓』で吉川英治文学新人賞、2009年『戸村飯店 青春100連発』で坪田譲治文学賞、2019年『そして、バトンは渡された』で本屋大賞を受賞。2020年刊行の『夜明けのすべて』は映画化され

プロフィール詳細へ

瀬尾まいこに関連するトピックス

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品