森の国水の国 岐阜百秀山

清水克宏

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784779515798
ISBN 10 : 4779515793
フォーマット
出版社
発行年月
2021年04月
日本
追加情報
:
278p;22

内容詳細

列島の脊梁をなす日本アルプスの山々から、雪深き、ヤブ濃き白山山地、越美山地、そして地元に愛されている里山まで、山岳県岐阜から100の秀山を選定―さて、それでは、今日はどの山に登ろうか?

目次 : 飛〓山脈/ 飛〓高地/ 御嶽山および阿寺山地/ 木曽山脈/ 美濃高原/ 養老山地および鈴鹿山脈/ 伊吹山地/ 両白山地―越美山地/ 両白山地―白山山地

【著者紹介】
清水克宏 : 1958年岐阜県大垣市に生まれる。1981年早稲田大学法学部卒。日本山岳会編日本三百名山、全都道府県最高峰、信州百名山など、日本全国800あまりの山に登る。モンブラン、キリマンジャロなど海外の山にも登頂。所属山岳会:大垣山岳協会、日本山岳会(東海支部)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • yoneyama さん

    ひとり個人が候補の100以上を登って選んだというものは、深田久弥の日本百名山と清水栄一の信州百名山だけではないだろうか。強い計画力と実行力とを要する情熱、そして教養がなければなし得ないのではないか。 http://aach.ees.hokudai.ac.jp/xc/modules/AACHBlog/details.php?bid=785&cid=7

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

清水克宏

1958年岐阜県大垣市に生まれる。1981年早稲田大学法学部卒。日本山岳会編日本三百名山、全都道府県最高峰、信州百名山など、日本全国800あまりの山に登る。モンブラン、キリマンジャロなど海外の山にも登頂。所属山岳会:大垣山岳協会、日本山岳会(東海支部)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されて

プロフィール詳細へ

哲学・歴史・宗教 に関連する商品情報

おすすめの商品