枯木ワンダーランド 枯死木がつなぐ虫・菌・動物と森林生態系

深澤遊

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784806716532
ISBN 10 : 4806716537
フォーマット
出版社
発行年月
2023年06月
日本
追加情報
:
364p;19

内容詳細

枯木を利用する生き物たちの暮らしから、微生物による木材分解のメカニズム、菌糸体の意思決定能力、林業や森林整備による枯木不足が生態系に及ぼす影響、倒木更新と菌類の関係、枯木の存在が炭素貯留に役立つ仕組みまで。身近な枯木の知られざる自然誌を解き明かす。

目次 : 1 枯木ホテルの住人たち(コケ―エメラルドシティ/ 変形菌―森の宝石/ キノコ―記憶し決断するネットワーク/ 腐生ラン―菌を食う植物/ 動物たち―庭の丸太実験/ まだ出会っていない生き物たち―環境DNAで“見える化”)/ 2 枯木が世界を救う(木が「腐る」―お菓子の家で考える/ 森が消える―樹木の大量枯死/ 枯木が消える―喪失を取り戻せるか/ 枯木の恩恵―生態系サービス/ 次世代の森へ―倒木更新)

【著者紹介】
深澤遊 : 1979年、山梨県生まれ。信州大学農学部卒業、京都大学大学院農学研究科修了。博士(農学)。日本学術振興会特別研究員(京都大学)、森林組合職員(和歌山県)、財団法人トトロのふるさと財団職員(埼玉県)を経て、東北大学大学院農学研究科助教。東北の森に住みつつ、枯木を訪ねて世界中の森をめぐる。International Mycological Association Keisuke Tubaki Medal、日本生態学会宮地賞、日本菌学会奨励賞、日本森林学会奨励賞などを受賞。2021年、独創的な研究に挑戦する若手研究者「東北大学プロミネントリサーチフェロー」に選出される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • マリリン さん

    まさに枯木ワンダーランド!  各章のタイトルに惹かれフィールドノートに惹かれ...図書館本だが再読必須。コケ・様々な菌類・キノコ・虫や動物たちがひしめき合い静かに大地を育む自然の営みは、ただただ感嘆。森林火災が与える意外な影響。キャンプの炭の放置問題。人工林は枯木が残らない。枯木に依存している生物たち。誰もが受けている生態系サービス。神社合祀は、貴重な生物が減少するとして反対運動した南方熊楠。昆虫群集のバランス整えることと害虫の発生の関係。東大北海道演習林や、神奈川県にある生命の星地球博物館に興味あり。

  • びぃごろ さん

    小学生時代はコケ少年。その後、粘菌・キノコと着々とその道を進み、現在はそれらが網羅されている枯木の研究をしている著者。枯木に集まる生物の多様性と相互作用、生態系の中での役割が語られている。炭素貯留にも重要な働きをしている枯木が、再生可能エネルギーの単なる燃料としてしか認識されない風潮に危惧を抱く。森林だけでなく「枯木」からも多くの恩恵を受けていることをこの本で知るのだ。樹木の大量枯死が起こったとき枯木の伐採、搬出でキレイに片付けられると、枯木依存の生物が脅かされ、森林自体の回復が遅れることもあると。

  • erico さん

    枯木に集まるものたちについてキノコくらいしか知らなかったけど、奥の深い世界でした。 枯木を放置することが二酸化炭素の固定に役立っているとか、立ち枯れしている木も生態系の保全には必要など、知らないことばかり。 枯木は除去した方がいいと思ってましたが、大きな間違いでした。 バイオマスが温暖化防止に役立たないことはもっと広く知らせないと、大変。 用語が頭に入らなくて読むのが大変でしたが、もっと多くの人に読まれることを願います。

  • Sosseki さん

    余りに整備された「きれい」過ぎる公園には違和感があるが、立ち枯れたような樹、朽ちたた樹に生物多様性や二酸化炭素の固定化に大きく貢献しているということだ。 研究者は地道で根気強く、ちょっと変わってる(^^;

  • takao さん

    ふむ

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

深澤遊

1979年、山梨県生まれ。信州大学農学部卒業、京都大学大学院農学研究科修了。博士(農学)。日本学術振興会特別研究員(京都大学)、森林組合職員(和歌山県)、財団法人トトロのふるさと財団職員(埼玉県)を経て、東北大学大学院農学研究科助教。東北の森に住みつつ、枯木を訪ねて世界中の森をめぐる。Interna

プロフィール詳細へ

物理・科学・医学 に関連する商品情報

おすすめの商品