お茶と和菓子のテーブル12ヵ月 煎茶から抹茶まで。和モダンで提案するテーブルコーディネート

浜裕子

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784416619797
ISBN 10 : 4416619790
フォーマット
出版社
発行年月
2019年04月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
浜裕子 ,  
追加情報
:
144p;26

内容詳細

歳時記や季節の行事をテーマにした、お茶と和菓子のテーブルコーディネートを12ヵ月分36例ご紹介。テーブルコーディネートのポイント、茶器や菓子器の使い方などをわかりやすく解説しています。毎月のテーマに合わせた季節感あふれる美しい和菓子も見逃せません。和の風情をふんだんに感じさせながらもモダンにしつらえた美しい食卓をぜひご覧ください。

目次 : 一月―新年を祝う/ 二月―春を待ちわびて…/ 三月―雛祭りを祝う/ 四月―桜を愛でる/ 五月―夏も近づく八十八夜/ 六月―紫陽花に恋する/ 七月―七夕に願いを込めて/ 八月―涼を呼び込む/ 九月―月を眺める/ 十月―実りの秋/ 十一月―紅葉狩り/ 十二月―冬至の日に願う

【著者紹介】
浜裕子 : フラワー・インテリア・テーブルコーディネートをはじめ、食空間プロデュースを幅広く手掛けている。近年は、和の歳時記、日本の生活文化を研究し、和と洋の融合、和の精神性の高いデザインをテーマにしたライフスタイル提案に取り組む。花のある暮らし、生活空間をアートすることをコンセプトに、食空間プロデュース会社「花生活空間」を設立。自宅アトリエにてテーブルコーディネート教室を開催するほか、セミナー、講演、執筆、TVなどで活躍。NPO法人食空間コーディネート協会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • tokkun1002 さん

    2019年。お茶のこと知らなすぎると思い知識にと手に取った。12頁の「日本茶の種類」穴埋め問題にしたら埋められる人いるのかね。もとが同じお茶であることは皆んな知っていると思うけど。和菓子もワクワクした。食べたことがあるぞ。

  • 1018 さん

    ステキなテーブルコーディネートが紹介されてます。

  • ➖ さん

    家で真似するのは無理!だけど、綺麗なテーブルセッティングの写真がたくさん載っているので見ているだけで楽しい。季節のお花を飾ってみたり、円と直線、素材感を意識してみたり、そのぐらいはやってみたいな。

  • kabosan さん

    図書館で借りて読みましたが、あまりに素敵で購入しました。なかなかこういうことを暮らしに取り入れるのは難しいと思いますが、観るだけでも楽しく、ちょっとした時間を丁寧に過ごす、という意識を持ちたいなと思いました。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

実用・ホビー に関連する商品情報

おすすめの商品