もし、シェイクスピアがスター・ウォーズを書いたら 帝国、逆襲す

河合祥一郎

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784062196437
ISBN 10 : 4062196433
フォーマット
出版社
発行年月
2015年12月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
シリーズ
:
追加情報
:
175p;19

内容詳細

スター・ウォーズは、シェイクスピア時代に上演していた!?

名セリフをすべて古韻文で再現し、AT-ATたちとワンパはセリフを与えられ、ヨーダはふりふりの襟をつけて5-7-5の俳句を詠み、ベイダーとルークの親子対決は美しくドラマチックなポエムに!?

ニューヨークタイムズベストセラーが待望の日本語訳で登場。

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • kocka さん

    シナリオ風。シェークスピアの作品を読んだことがないので、韻を踏むとか有名なセリフとか註釈であるが、知っていればもっと楽しめたかな、と感じました。

  • 魚京童! さん

    ごめん、スターヲーズ読んでない。

  • TERRY さん

    「まこと新たなる希望なり」を読まずにこっちを読み始めましたが、映画を見てれば大丈夫。シェイクスピア風のスターウォーズということですが、そもそもスターウォーズ自体にシェイクスピア的なバックボーンがあったということに気付づかされます。アレック・ギネスもイアン・マクダーミドもイギリス出身だし。

  • sayori さん

    台詞が俳句のヨーダ。自らの境遇を語り退場していくワンパやエグゾゴース。。。面白すぎます。この舞台版スターウォーズをみてみたい!

  • 鳥義賊 さん

    ネタを聞いた時は「面白そう」って思ったんですけど、「格調高い文章」ってまだるっこしくて面倒くさくないですか? 昔映画を見たからストーリーは知ってるし。たっぷり時間をかけて味わいたい人ならいいけど、サラサラっと済ませたい人には向いてないなと思いました。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品