CD

Julie II(In London,Olympic Sound Studios)

沢田研二

基本情報

カタログNo
:
UPCY6035
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
CD

商品説明

日本ポップス界のスーパー・スター沢田研二。彼のヒット曲の数々が甦るファン必見の豪華企画が登場!オリジナルアルバム全21タイトルの完全復刻が一挙リリース!!
グループサウンズの雄・ザ・タイガースを経て1969年にデビュー。圧倒的カリスマシンガーとしてヒットチャートを席巻し続けた沢田研二の黄金期といえるポリドール時代のオリジナル・アルバムがついに復刻! 2003年初頭より生産が中断されていたオリジナルアルバムと、初CD化となる幻のライヴ盤を含む全21タイトルです。第1弾10タイトルと第2弾11タイトルにわけてリリース。今作は第1弾。

今作のオリジナル発売日は1971年12月21日発売。初のロンドン・スタジオ録音盤。「港」をテーマにした山上路夫作詞によるコンセプトアルバム。名曲「許されない愛」を収録。

内容詳細

タイガース、PYGを経てソロとなったジュリーの2枚目のソロ・アルバム、1971年発表作品。ロンドン・レコーディングされた本作は、山上路夫作詞による「港」をテーマにしたコンセプト・アルバムとなっている。(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
☆

3.5

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
ソロでは初のロンドン録音盤で「港」をテー...

投稿日:2009/04/29 (水)

ソロでは初のロンドン録音盤で「港」をテーマにしたコンセプト・アルバム。当時、レコーディングの様子などを収めた写真集も発売された。やはり聞きどろこは、シングル・カットされた「許されない愛」

ムーミン さん | 東京都 | 不明

0
★
★
★
★
☆
ロンドンでのレコーディングだそうで。ここ...

投稿日:2005/07/06 (水)

ロンドンでのレコーディングだそうで。こころなしか音がゴージャス…かナ? それにしても、ずいぶんしっかりしたコンセプトのアルバムですねェ。びっくりしましたよ。よく「許されない愛」シングルでも出せましたね。

alter&change さん | 東京都 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

沢田研二

ジュリー…そう呼ばれ親しまれているボーカリスト、沢田研二。その端麗なルックスと天性のソフト&艶のあるヴォイスで30年以上にわたって多くのファンを魅了し続けている。彼の豊かな表現力はバラードからロックまで、優しい男から薄情な男まで見事に演じきり、深く聴く人の心に染み入るのだ。若いロック・アーティストからもリスペクトされる沢田研二の魅力を探ってみましょう!あなたの好きなあのバンドも、実はジュリーが音楽

プロフィール詳細へ

沢田研二に関連するトピックス

おすすめの商品