マンガでわかる栄養学

池田書店

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784262155623
ISBN 10 : 4262155625
フォーマット
出版社
発行年月
2018年06月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
223p;21

内容詳細

いま摂った栄養が1時間後、1か月後の体となる。栄養は自分への投資!医師が信頼する人気栄養士が教える栄養のキホンと新常識。毎日の食事にすぐに役立つ!

目次 : 第1章 カラダと栄養の関係とは?(なぜ、栄養について知るべきなのか?/ 栄養と栄養素はどう違うのか? ほか)/ 第2章 栄養素の機能と効果(糖質/ ケトン体 ほか)/ 第3章 栄養で活性化プロジェクト(スポーツのタイプで摂るべき栄養素は異なる?/ きれいな肌をつくるには? ほか)/ 第4章 トラブル回避の栄養学(口臭予防の秘策とは?/ 髪の毛が抜ける!ツヤがない! ほか)/ 第5章 症状別で解説!効く食材と食事法(肥満/ 高血圧 ほか)

【著者紹介】
足立香代子 : 管理栄養士。一般社団法人臨床栄養実践協会理事。1968年中京短期大学家政科食物栄養専攻卒業後、医療法人病院を経て、せんぽ東京高輪病院に勤務。日本肥満治療学会理事長、NPO法人PEGドクターズネットワーク、NPO法人創傷治癒センター理事。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ノア さん

    さらっと手始めに読んだけど、なんとなくという読み終わり。ダイエットのために!と思ったけれど、この知識を活かすことはまだ難しそう。さらっとしか読めなかった。

  • mirukan さん

    栄養学のとっかかりとしては良い。★★☆☆☆

  • expo さん

    マイタケを買ってみた

  • えむ さん

    これはモチベーションが上がる!!! あれもこれもって欲張ると中途半端になっちゃいそうだから、どんな目的の食事を摂りたいかをきちんと決めてメニューを組まないとだなあ。 一気にはとてもじゃないけど覚えられないから、何度も見返して勉強しよ。 いざと言う時に大切な人の元気の源になる料理を作れるように勉強、練習をしていく`( °꒳° )´ チャンスを逃さないためには日々の積み重ね。笑

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

実用・ホビー に関連する商品情報

おすすめの商品