キラかわ女子のあいされLessonBook

池田書店

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784262155401
ISBN 10 : 4262155404
フォーマット
出版社
発行年月
2019年09月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
255p;19

内容詳細

マナー、気配り、人間関係―すてき女子の新常識!ファッションルールがマスターできちゃう!食事や会話のマナーが身につく!みんなのお悩み答えます!#ヒミツのはなし。

目次 : ステキ女子計画その1 マナーと仕草でステキ度UP♪(ステキ女子計画始動!)/ ステキ女子計画その2 みだしなみ&ファッションでカンペキガールに!(もっとおしゃれになりたい!/ #ヒミツのはなし お悩み相談室 体の悩み)/ ステキ女子計画その3 心をみがいて自信をゲット(ステキな心は見た目にあらわれる!/ #ヒミツのはなし お悩み相談室 ふだんの生活の悩み)/ ステキ女子計画その4 ハッピーな友だち関係の作り方(コミュニケーション上手になりたい!/ #ヒミツのはなし お悩み相談室 友だちの悩み/ #ヒミツのはなし お悩み相談室 恋の悩み)

【著者紹介】
双葉陽 : 宮城県出身。漫画家&イラストレーターとして活動中。グッズのデザインなども手がける。デビュー作は2017年『君を見つけた』(集英社『夏の大増刊号りぼんスペシャル バニラ』で掲載)。その後現在まで、りぼんで活動を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • たまきら さん

    反抗期の娘さん、自分自身を持て余すことも多いみたい。なるべくなら自分で気づいてほしいなあ…と思いつつ、色々なジャンルの本をそっと本棚にいれています。早速目を通したようで、自分で服をコーディネートしたことを自慢したり、片付けたりする時の参考にしているようです。子供な時と大人な時を交互に繰り返しながら、徐々に独立していくんだなあ…。

  • 櫨霞 さん

    話題になっていたのでつい購入。これは子供の頃に読みたかった。骨格にあわせたファッションとか肌の保湿とか大人の今になってもあまり詳しくないのに……。 男の子バージョンがあったらぜひ読んでみたい。

  • 羊山羊 さん

    女児本の皮をかぶったガチのビジネスマナー本。焼き魚の食べ方から洋食のフルコースのテーブルマナー、笑い方の訓練まで、イラスト付で丁寧に教えてくれる。この本を読んでない社会人より、ヘタすりゃこの本読んでいる女児の方が社会性が高い。買って会社に置こうかな・・・。全ビジネスマンにおすすめできます!

  • JUN_NETWORKS さん

    感情や時間といったセルフマネジメントやコミュニケーション、マナーなどといった人として世を渡り歩くために必要なソフトスキルの基本がしっかり書かれている良書だった。 社会人になって色々と堕落しているところだったり、蔑ろにしがちな点についてハッとさせられる素晴らしい本だった。 時間管理や食事のマナー、初対面の相手とのコミュニケーションや表情管理、このあたりは自分出来ていないなぁと感じた。反省。 改めて良い本でした。

  • kokekko さん

    2023年の春、SNSでバズっていたので手に取ったが、2019年の本だった。それにしてもここ数年の本である。中学生くらいまでの女の子向けの、昔風に言うなら「修身」の本だが、内容はとても実践的で、親が読んでも大丈夫なラインも守られている。いい本だ〜。しかし「好きな人」でいいところが「好きな彼」になっていて、本当に女子(狭義)のことしか考えていない本なんだなと、いいんだか悪いんだかの気分になった。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

実用・ホビー に関連する商品情報

おすすめの商品